今の家に住み、もう15年以上になりますが、庭木にこんな美しい花が
咲いているのを初めて発見しました!(・0・。) ほほーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/45559b2cd0505e01d7e65b14906af2d7.jpg)
アジサイに似ているけど…葉が違うし、花の形も円形ではないし…。
私もダンさんも園芸に詳しくなく、恥ずかしながら花を育てるのも苦手。
庭は父任せですが最近は高齢とともに手入れが大変なので、梅雨前に
毎年業者の方に剪定していただいてます。今年も先月初めにしました。
同じ木に、花は一つだけ。ただこれ一つしか咲いていません。
(´・ω・`;A) ってことは、いつも花が咲く予定の枝を切られていたのかしら?
そ、それが謎です。ヽ(゜Д゜;)ノ!!ヒェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/614a67cb99621bc7de79b7fa6dcfc39d.jpg)
葉の写真も撮り、名前を調べたところ・・・
「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」というそうです。
ご存知の方はご存知なのですか?…無知ですみません。(=´▽`)ゞ テヘ
北米原産のアジサイで、葉に大きく切れ込みがあり、柏の葉のように見える
ことから名がついたようです。装飾花である花穂が長円錐、ピラミット状です。
晩秋に葉が深みのある赤色に紅葉します。
そういえば紅葉している姿は見たことアリマス!!葡萄の葉みたいな感じでした。
七色に変化する紫陽花とはまた違った趣で、純白の綺麗なアジサイですね。
花言葉は:慈愛、純粋、汚れなき心、皆を引き付ける魅力、元気な女性。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/af9f2d2083dc610ad78aeb50e0a9db41.jpg)
ずっと見つめていたい気分になってしまう素敵な花です。*:.。☆..。.(´∀`人)
来年も咲いて欲しいなぁ~ です。
咲いているのを初めて発見しました!(・0・。) ほほーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/45559b2cd0505e01d7e65b14906af2d7.jpg)
アジサイに似ているけど…葉が違うし、花の形も円形ではないし…。
私もダンさんも園芸に詳しくなく、恥ずかしながら花を育てるのも苦手。
庭は父任せですが最近は高齢とともに手入れが大変なので、梅雨前に
毎年業者の方に剪定していただいてます。今年も先月初めにしました。
同じ木に、花は一つだけ。ただこれ一つしか咲いていません。
(´・ω・`;A) ってことは、いつも花が咲く予定の枝を切られていたのかしら?
そ、それが謎です。ヽ(゜Д゜;)ノ!!ヒェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/614a67cb99621bc7de79b7fa6dcfc39d.jpg)
葉の写真も撮り、名前を調べたところ・・・
「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」というそうです。
ご存知の方はご存知なのですか?…無知ですみません。(=´▽`)ゞ テヘ
北米原産のアジサイで、葉に大きく切れ込みがあり、柏の葉のように見える
ことから名がついたようです。装飾花である花穂が長円錐、ピラミット状です。
晩秋に葉が深みのある赤色に紅葉します。
そういえば紅葉している姿は見たことアリマス!!葡萄の葉みたいな感じでした。
七色に変化する紫陽花とはまた違った趣で、純白の綺麗なアジサイですね。
花言葉は:慈愛、純粋、汚れなき心、皆を引き付ける魅力、元気な女性。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/af9f2d2083dc610ad78aeb50e0a9db41.jpg)
ずっと見つめていたい気分になってしまう素敵な花です。*:.。☆..。.(´∀`人)
来年も咲いて欲しいなぁ~ です。