今日、先日見学された方から電話で連絡をいただいた。「土曜日から行かせてもらいます!入団します!」とのこと。ありがたくお話を伺いつつ、ふと考えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/fe9b81057e74ad5b3c3cba180e05bf5e.jpg?1719992777)
「今度の土曜日、試合だった!」
申し訳なく思いつつ、次の週を確認。するとその日は、他県で合宿をする予定になっていて無理なことが判明。
結局、20日から来ていただくことになった。
そこで考えたのは、チームの流れに乗ることの大切さということである。試合や遠征などは実力アップに欠かせないものであるが、まだ、入ったばかりの方々にはちょっと厳しい活動になる。でも、チームとしての流れはそちらにある…。
結論。1日も早くチームの流れに多くの方が乗れるように努力すること。これが指導者の課題だということ。流れに乗ることができれば、必ず強くなり、結果を出すことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/fe9b81057e74ad5b3c3cba180e05bf5e.jpg?1719992777)
保護者の方々には、そのような点をご理解いただき、チームの流れにご協力いただければと思います。よろしくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます