昨日、松本市内の小学校の親子研修会にて
ワークショップ開催させていただきました。
半数が低学年のお子さんだったので
(ちなみに最年少さんは4歳←でも頑張って描いてくれました。)
カッターが使えないことも想定し
準備がちょっと大変でしたし
どうなるものかと心配でしたが
私が心配するまでもなく
やっぱり子供たちは自由な発想で
とっても楽しくて素敵なハロウィンの世界を
描き上げてくれました
お母様方も子供たちに負けないくらい素敵な作品を描かれて
とても楽しい時間を過ごすことができました。
講習会にお呼びくださった研修委員の担当者様
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
久しぶりに曼荼羅アートを描いてみました。
(以前にも紹介したNowaさんが
イトーヨーカドー甲府昭和店の山梨クラフトに出店中で
そちらで描きました。ちなみにNowaさんは「万華鏡アート」として展開中…)
今日は朝から決めていました、色を…。
基本はピンクと
だから下地にはジョンブリアンを塗りましたが
結果的に中心に持ってきた色はパープル
外側がマゼンタカラー
そして差し色に最初ブルー系を塗ろうとしたのに
色が決まらない…
そこで改めて絵を見なおすと
ん?なんか色抜く位置がずれている…。
そうか、だから色が入れられなかったんだね…
(と勝手に解釈・笑)
位置を直し、再度の差し色は黄色になりました。
で、仕上がったのがこれ…
とりあえず仕上げたけれど
何か心の中にモヤモヤ感…、何かが違うぞ
そしてそのモヤモヤ感を引きずったまま
家に帰ったけれど
どうにもモヤモヤ感が気持ち悪いので
もう一度描き直してみました。
う~ん、やっぱり、何かが違う
まるで私の今の心境を反映しているみたい
だから仕方ないんだね。
まぁ、悩んでも迷っても
なるようにしかならない…
それがこの絵から得た答えかな~(笑)
山梨クラフト展は14日まで
興味のある方はNowaさんのブースを訪ねてみてください。
連休明けもバタバタとしておりまして、すでに1週間以上が立っています(汗)
先週、水曜日に甲府市の家庭学級のグループの講座にて
パステル和(Nagomi)アートのワークショップ開催しました。
私自身が久しぶり(3か月ぶりくらい)のワークショップ開催でしたので
何か、要領を得られないまま、時間が過ぎてしまったという感じですが
それぞれに楽しんでいただけたのかな~?
実はこの作品、「Rebirth ~再生~」というタイトルなんです。
初心者の方にも、手軽に楽しめるよう
本当に基本的な技法のみで描ける作品ですが、
同じ色のパステルを使っても
それぞれの手指の力具合で違った風合いになるので
単純ななかにも奥深さのある作品なんです。
その分、絵に想いを込めやすいというか…
そして描きながら何か新しい発見をしてもらえたらって思います。
帰って部屋に飾って眺めてみると
自然と心がほっこりしてきますよ。
なんだかバタバタしているうちに五月もすでに
後半になってしまいました。
私の生活もやっと元のペースに戻りつつあり、
これからはもっとパステルに触れあう時間を増やしていきたいと思います。
記事のUPがずいぶん遅くなりましたが
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
松本市内の高齢者施設で
高齢者の方と知人の経営している塾の子供たちと
交流のワークショップ開催しました。
今日参加できなかった入所者の方にもプレゼントしようということで
子供たちは何枚もの作品を描いてくれました。
ホームの方々も皆さんそれぞれに個性的な作品を描いてくださり
また、
参加してくださったみなさんに
楽しかったと喜んでもらえて
私もとても楽しいワークショップになりました。
参加くださったみなさま
企画してくれた知人に心より感謝します。
新年あけましておめでとうございます。
日頃ゆるゆると生活している私にとって
年末年始は何かと気ぜわしい時期です。
今年は3日に娘の成人祝いの食事会があり
いつもとは若干趣向の変わった年始になりました。
そして、未年…息子は歳男です。
今週は「月曜どうでしょう…」はお休みですが、
私はパステル画描き初めとしました。
既成の枠を超えて
幸せを掴み取れる1年になりますよう…。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日は、定期ワークショップの日でしたが…
諸事情により中止になりました。
それで、年末になってきましたし
心の掃除を兼ねて~
「パステル曼荼羅アート」改め
「パステルステンシルアート」で
作品を描くことに…。
ステンシルアートの名の通り…
曼荼羅模様からの脱却(笑)
私としては珍しいカラフル色…。
ぐるぐる回してみたけれどなかなか上下が決まらない…
とりあえずスキャンするときに何気にセットした向きで
上下を決めました。
今年後半、どうにもすっきりしない後半でした。
私も50年近く人生やっていますが…
まだまだ知らないことが山ほどあり
驚くような出来はたくさんあるのだな~と
つくづく感じました。
いろいろ思うことはあって悩みが完全に解決したわけではありませんが…
小田さんのアルバム「小田日和」を聴きながら
このステンシルアートを描いていたら…
やっと気づけました。
私が見失いかけていたもの…
愛と希望と…
そして自信
私を信じてくれる人がいるのに
私は自分を信じられずにいたから
半年間がこんなにもつらかったんだな~と
誰かじゃなくて自分なんだよね…
自分を信じること、自分が信じること
それが
愛するものを守る最大の武器だとやっと気づけた。
ありがとう…。
いつも私の定期ワークショップに参加されている方から
電話がありました。
その方、すでに70歳を超えていらっしゃるのですが
某大手通信会社に定年までお勤めになられて
その会社のOB会が毎年秋に開催している展示会で
私の教室で描いた絵を出展しているそうです。
今年も展示会が9月にありましたが
今月下旬にはそのOB会の懇親会があり
その懇親会の受付に
その方が描かれたパステル画が展示されることになったということで
展示の仕方で相談の電話でした。
OBの方々による展示会は
もちろん他の方も沢山、いろいろな物を展示されているわけですが
その中で彼女のパステル画が選ばれたって
すごいですよね。
選ばれた理由は詳しいことはわかりませんが
パステルって割とマイナーな画材なのか知らない人が多くて、
パステル画描いていますっていうと
「『パステル』って何?」って聞かれることもしばしば…
あぁ、もしかしたら知名度が低い分
他の油彩や水彩の絵と比べたら
ちょっと異質感を放っていたかしら…(笑)
サイズもコンパクトで画自体がシンプルですしね。
何はともあれ
どんな形でも、パステル画が注目されることはうれしい限りです。
私も彼女に負けないよう頑張らなければ…
これが私の使っているヌーベルカレーパステルです。
ハードタイプ。
大型の台風が日本列島を縦断するとの予報の中
今日の山梨では、気温が35度まであがりました。
そんな暑い中ではありましたが
ワークショップは滞りなく、開催できました。
今月のワークショップでは蛍を描きました。
少し時期遅れだったかな…と思いましたが
なかなか目にすることのない蛍の光を
絵の世界ででも楽しんでいただけましたら…
それぞれの手によって描かれる作品は
その人にしか描けないたった一つの作品です。
絵が上手に描けたかどうかよりも
自分の手で描いたということに
意義を見出していただくのが
このアートの最大の特徴です。
絵心はなくてもいいんです。
どうか、皆様も、機会がありましたら
是非挑戦してみてください。
夕方になって天気がくずれてきました。
週末に向かって台風は関東地方にもやってくるようです。
皆様、不要な外出は控え
くれぐれも怪我や事故のないようお気をつけくださいませ。
お知らせ
7月18、19日に
甲府の元麻布ギャラリー甲府で
「パステルで夏の絵はがきをつくろう」
ワークショップ開催します。
詳細はこちら ←クリック
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
休業のお知らせ
7月20日~8月末まで
ワークショップは
家庭の事情により休業させていただきます。
何卒ご了承くださいませ。