羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

可愛いものを飾ろう!

2012-09-29 21:25:51 | いろとりどりに…

「広島大学認知心理生理学研究グループの実験によると
愛らしい子犬や子猫の写真を見せた大学生のグループに
細かい手作業をさせたところ、集中力が高まり、
それまでより作業の成功率が平均44%も上昇したという
成長した犬猫の写真を見せたグループの成功率は
12%の上昇にとどまっている」

という記事を新聞で見ました。
その記事を見る前の晩NHK(だったと思う)のニュースでも
同じような事柄を扱っていて
そこでは、可愛いものなら何でも良い
(要するに犬猫でなくても良い)ということのようだったけど…

もし、それが事実だとすると

ほら、会社のデスクに自分のこどもの写真とか
飾っている人がいて、私なんかは
ちょっとそういう人がいると、ひいてしまう人間だったんだけど
でも、本当に可愛いモノをみて作業効率が上がるとしたら
会社のデスクの上にこどもの写真を置いておくのも
仕事の効率をあげるのに役立つのかもしれないのか
って思ったりもしたんですけど…。

さて、一口に可愛いって言ったって
「可愛い」の基準てそれぞれに違うでしょ。

まさに自分の子供なんて、どんなに不細工な顔してても
やっぱり親からしたら可愛いわけで…ねっ。

だから、そのニュースを見ながら考えました。
ようするに可愛いものを自分で作っちゃえって…。

それで、10月のワークショップのサンプル画が
ちょっと可愛すぎたかなって思っていたんだけど
作業効率を上げるために可愛いものを見たほうがいいなら
思い切って、可愛い絵にしてしまえば
作業効率も上がるってこと!?
そして、それを見えるところに飾ったら
さらに効率アップで仕事ができる?
なんてことを考えてみました。

そんなわけで
皆様も可愛い絵を描いて、眺めて
作業効率を高めましょう

いつも我田引水ですみません

It's Ono yoko's world

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の定期ワークショップのお知らせ

2012-09-27 00:14:54 | パステル和(NAGOMI)アート

10月の定期ワークショップ(体験型学習会)のお知らせです。

 ・日 時 : 10月10日(水) 13:30~15:00
 ・場 所 : 甲斐市万才6-8 neat建築設計室様モデルハウス
        「スクエアコンプレックス」2階 リビング
 ・受講料 : 1500円 (作品1点仕上げ) 
       (カッター、カッティングマット、ペン型消しゴム、
        お絞りの4点をセットで持参の方200円off
        
                 
木の香漂う、素敵なリビングルームで
     一緒に和アートを描きませんか?


今回のテーマは「ハロウィン」です。



ハロウィンとは
万聖節(キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日)の前夜祭。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りです。
簡単にいうと、外国版のお盆といたところでしょうか?

このハロウィンをテーマに
かぼちゃのおばけジャックオーランタン
とおばけを描いてみました。

来月は都合によりワークショップ開催日を
2週目の水曜日にしたので
よく考えたらあと2週間しかない。
テーマは決めたもののなかなか良い構図が思い浮かばず
完璧に「おのようこワールド」になってしまいました。
でも、このサンプル画、
もし、男性の受講生が描くとしたらどうなの?
と考えてしまいました。
なので、当日までには
もう一枚、別のものを作成しようかと思っていますので
男性の方も躊躇せず!?ご参加くださいね。

ワークショップは予約制で定員6名です。
先着で定員になり次第締め切りますので
ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。

お申し込みはこちら → 
携帯からのお申込はこちら → 
皆様のお申込を心よりお待ち申し上げております。

この機会に是非、
パステル和アートの魅力に触れてみてください。

注意  ・各種割引券をお持ちの方は申込時にお知らせ下さい
        ・小学生未満のお子様連れでのご参加はご遠慮ください
     ・小学生以上のお子様は、保護者の方と一緒に
     体験会に参加される場合のみ同伴可能です。(料金は同額です。)
     ・小学生のみでの参加はお受けできません

※この講座に関する会場(neat建築設計室様)への問い合わせは
先方様にご迷惑になりますので、ご遠慮下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2012-09-24 16:29:01 | 家庭菜園&ガーデニング



草木さえも枯れた、この夏の暑さに耐え…
ゼフィランサスの花が咲きました。

ここ数日のうちに何回か降った雨のおかげで
一気に満開になりました。

こんなにたくさん一度に開花したのは初めてのことです。

今まで降らなかった雨が降ったからでしょうか?
改めて生命にとっての水の大切を感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かはっきりしない日々…

2012-09-23 16:26:07 | えとせとら

 先週19日、真夏日連続記録が途絶えた途端、
今度は毎日、雨が降ったり止んだり…
冴えない天気の日々…。

 涼しくなってくれたのはいいことなんだけど…
気温の変化に体がついていかない…

 変化といえば、人は生きている以上、
常に変化しつづけなければならないのだろうけれど、
自分だけではなく、この先、しばらくは、家族全体で
変化のときを迎える時が来ているらしい…。

夫の勤務先のこと、娘の進学のこと
息子の就職のこと(まだ4年制専門学校の3年生だけど)
若干、頭の痛い問題もありますが
そういう時期なんだから仕方ないんでしょうね…

そして、パステル和アートの展開について…

会場を借りて体験会をするようになって
自分の中で漠然としていた何かが
おぼろげながら、形をなしてきたというか…。

描いていて楽しいという時期を過ぎて
「パステル和アートで何をしたいのか?」
ということをはっきりビジョンとして持たないといけないって思った。

個展とか開けるように、作品作りをするのか…
(↑これはあくまでも夢…)
もっと人とかかわる仕事にしたほうがいいのか…

でも、改めて思い知ったのは
私は、自分から働きかけるってことが苦手な人間だってこと
自分が望んだことはだいたい、手に入れてきたと思う
でも、それって
自分の力というよりは、他人の力によるところが大きい。
いつも、どんなときも誰かが手を差し伸べてくれて
自分の力以上のものを手にいれられた気がする。

それが、占いの先生が言っていた
「良い運勢の持ち主」ということなのか…?

だったら、その運の良さを活かして
受動型から能動型へと行動を変えたら
もっとうまくいくことがあるということなのか

家庭内のいろいろの課題と一緒に思い巡らし
天気と同様、はっきりしな日々続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の定期ワークショップ終了

2012-09-19 17:16:40 | パステル和(NAGOMI)アート



9月に入ってから慌しく…
前回の記事を更新してから10日近くも経ってしまいました。

そして、今日は9月の定期ワークショップでした。
今月のテーマは「十五夜お月様とうさぎ」
うさぎの型はコピーしたものを使ったので
当然のことながら、皆同じうさぎの形になってしまいましたが…
すすきバージョンともみじバージョン、そして、微妙な着色加減で
それぞれ、個性溢れる作品が完成し、
楽しいひとときを過ごすことができました。

今日はめずらしく男性の受講者がいらっしゃり、
(私の記憶では3人目)
いつもとは違う感じのワークショップになりました。
ご参加くださった皆様、会場の建築設計室さま
ありがとうございました。

会場を借りて実施するようになってから
折にふれて、地道な営業活動を行っていますが、
声を掛けた多くの人が
「絵心無いので…」
とおっしゃって、なかなか参加していただけません 

実は、絵心のない方にこそ、挑戦してもらいたいアートです。
「描く」ことに意味があるのです。

ですから、なんとなくためらっているあなたも
勇気を振り絞って 一度参加してみてください。
きっと描くことの楽しさを味わっていただけます。

来月の定期ワークショップは10月10日(水)です。
詳細は改めてUPします。 

2名様以上で、出張講座も可能です。
(日時応相談・土日可)
イベント及びコラボ企画なども相談に応じます。
HPよりお問合せください。

ところで、会場のニート建築設計室様に展示させていただいている絵も
秋バージョンに変えてみました。



結局、当初飾ろうと思っていたものと違う絵になりましたが、
これはこれで、秋らしいイメージになっているのではないかと
思います。

オープンハウスになってますので
お近くをお通りの際にでも立ち寄ってご覧になってください。
モデルルームの無償貸出もされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「受け入れる」ということ

2012-09-10 12:50:12 | パステル和(NAGOMI)アート

 昨夜の「情熱大陸」で、
写真家、篠山紀信さんが取り上げられていました。

見るともなしに見ていたような、聞いていたような…
感じでしたが、
その中で、篠山氏が語ったことです。

氏は、まだ駆け出しだったころ(の話しだったと思う)
海外で撮影をしようとして、
撮影に良いポジションを取ろうとしても取ることができなくて
どうすればいいだろうと考えた結果、
(未熟な自分が)他の人より優れた場所をとることができなくても仕方ない
良い場所が取れないと嘆くよりも
今ある現状を受け止めればいいのだと気がついたそうです。

良い撮影の場所が取れなかったことも含めて
写真のなかに現状を留める。
それが彼の作品のメッセージ性を高めているようです。

今ある現状を全て素直に受け入れるということは
そう簡単にできることではありませんよね?
でも、これは、とても大切なことで
私のパステル和アートの講座でも常々訴えていることです。

昨日、私はワークショップの会場に飾らせてもらってる絵を
秋冬バージョンに変えようとパステル画を描いていました。
その絵は、インストラクター対象の1DAYスクーリングで
協会の代表から教えていただたいた作品でしたが、
工程が細かく、これまでも、何度が描いてみましたが
なかなかうまく描けません。

昨日も、結局、1時間近くもかけても、
満足した仕上がりにはなりませんでした。

結局、気分が乗り切らないまま、この絵を描き続けても
楽しくないな…と思い、
初心に戻って、円の絵を描きました。


自分の中に浮かんだイメージカラーはブルー。

特に意識したわけではなかったのですが
ブルーは心身をクールダウンさせる効果があり
自分の心を見つめなおしたいときに最適なカラーだそうです。

この絵を描きながら、
本来のパステル和アートの楽しさ、良さを改めて感じることができました。

ワークショップでいつも言っていることだったのです。
絵をうまく描くことが目的ではない
 絵を描くことを楽しむことが大切なのだ」と…。

そして、仕上がった作品は、上手でも下手でも、
それが自分の描いた唯一無二の作品であり、
他の誰にも、そして、今このときにしか描けなかった1点だということ。
それを受け入れましょうね…と受講生たちに言ってきたのに、
自分が忘れてしまっては意味がありません。

いろんなことがうまくいく最高の方法は
「あるがままを受け入れる」ということ。

難しいことだけれど、心を開いて
素直に現状を受け入れていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする