8月上旬から9月いっぱい夏休み?だった娘は
9月の中ごろから、東北の平泉まで
運転免許合宿に行きました。
2週間で無事卒業できたまでは良かったのですが
本免試験は
住民票のある山梨県で受けなければなりません。
(当然といえば当然ですが
どういう仕組みなのか疑問に思っていたのです)
そこで、もう今日、受験しないと
学校が始まってしまうということで
昨夜遅くに帰省、今日本免試験を受験し
無事、普通自動車免許を取得して
また、下宿先へと戻っていきました。
なんだか台風のようにやってきて
去っていった感じですが
無事1回で合格出来てよかったです・・・。
落ちたら、めんどくさいことになるところでした。
免許合宿行く方はその辺も考えて
スケジュールを組みましょうね~
暑さ、寒さも彼岸まで!と申しますが、
朝晩は肌寒いくらいのよう気になってきましたね。
いよいよ本格的な秋の到来!!
で、いきなりですが、夫の勤務先で経営しているりんご農場で収穫された
信州産の“つがる”りんごを先週いただきました。
こんなこといっちゃあいけないけど、
このつがるが、すでに食味的にボケ始めていたわけです。
味は悪くないけど、しゃっきり感がなくて、美味しくない。
なので、アップルパイにしてしまえ!!
と思って、アップルパイ作りに挑戦してみたわけです。
もちろん、パイ生地は、市販の冷凍パイシートを使ったわけですが、
パイ生地を伸ばしたり、切ったりしている最中に
出窓に置いてあった観葉植物の鉢が2コ
風に吹かれて、倒れ、ものの見事にリビングの床に落ち
床は鉢の土が散乱
OH MY GOD
けど、パイ生地は手早く処理しちゃわないといけないし
とりあえず、パイを形成して、オーブンに入れた後
片づけを開始しましたが
出窓の前に置いてあったR2D2様が、なんと土まみれ
(もちろん部屋のカーペットも土まみれ)
このR2D2、かれこれ10年くらい前に
ペプシコーラのキャンペーンで当たった保冷庫で
実は息子の所有物
先日、帰ってきた折に、広い部屋に引越したら引き取る
なんて話しをしたばかりだったのですが
隙間という隙間に土が入り込み、悲惨な状況に!
これはまずい!というわけで
念入りにお掃除いたしました。
おかげで、若干(ん?かなり)ホコリまみれだった
R2D2君きれいになりました。
これが、そのR2D2と、アップルパイ(若干いびつなのはご愛嬌ということで…)
突然のハプニングでR2D2はきれいなったけど、
アップルパイのできはイマイチ・・・ う~んいま5くらいかな。
味は普通だけど、サクサク感と形がね、納得いかない
(いやぁ、ハプニングがあってもなくても
アップルパイの出来栄えに変わりはなかったですけどね…)
そして、もうすぐ、りんごの季節がやってくる。(笑)
目指せ、幻のアップルパイ!!
各地に甚大な被害をもたらしながら、
台風が本州を抜けていきました。
山梨も直撃でした。
未明から午前中はすごい暴風雨でしたが、
午後には天候も回復に向かい、
夕方には
激しい暴風雨に全てを洗い流されたような
澄み切った空と、夕焼け雲と輝く月が見られました。
私たちはいつも自然に対する畏怖の情を忘れずに
生きていかなければ、いけないと思います。
災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
約2週間ぶりのご無沙汰でした。
娘が帰ってきて、
なんだかバタバタしているうちに
気がついたら、前回記事をUPしたときから
2週間近くも過ぎていました。
そして、またもやいろいろなことが起こる時期がきたようでして
いつもなら、まとまってやってくる
いろんなことを上手に対処できなくて
ず~んと憂鬱になってしまうところですが
あまりにも暑すぎたこの夏の終わり告げるかのように
雨が降って、涼しくなり、若干、気持ちにゆとりがでたのか
(場所によっては豪雨で大災害になっているので
あまり喜べるような状態ではないですが…)
たまたまいろいろな事件(?)が重なっただけのこと
自分ででききれないところは誰かに頼めばいいや!!
と、案外素直に、開き直ることができました。
なんとかなるさ!!
というわけで、しばらくブログの更新などできないことが多いかもしれませんが
皆様も、夏ばてなどに気をつけてお過ごし下さい。
今日は「パステル和アートの日」だったのですが
娘がサークルの合宿にでかけると早朝からバタバタして
日中は、娘の引越しに関する手続きなどなどで
結局、和アートに関することは何も出来ずに終わってしまいました。
まだ、来月のワークショップのサンプル画が
仕上がってない現状をどうしたらいいのか…
ちなみに、9月の定期ワークショップは、
18日(水) 10:30~です。
参加希望のかたはこちらより、ご一報ください。 ←クリック
連日の猛暑日続きで、かなり、体力的にまいっています。
今まで1日2時間ほどだったエアコンの使用時間が
一気に何倍にも膨れあがって!?おり
暑さよりもエアコンによる冷房バテといった感じでしょうか。
40℃を体感したあとは
若干、今日は涼しいとさえ思ってしまいます。
脳内での感知の問題なんでしょうけど
なんとか暑さに耐えられるように
体内で調整していくものなのか…と考える今日この頃です。
全国的には、企業が夏休みに入ったようですね。
家も、娘が先週末に帰省してきました。
涼しい北関東の平野から戻ってきた娘は
「山梨ってこんなに暑かったのか」と絶句していました。
なにしろ盆地の底、熱が溜まり始めたら抜ける場所がない。
夕立でも降らない限り、夜までずっと暑い。
空気の抜け道がある関東平野とは
暑さの質が違いまっせ!! お嬢さん!!(笑)
さて、前置きが長くなりましたが、
毎日暑いので、例によって、娘とともに
昨日、ショッピングモールに出かけました。
娘がインターネットショップのお支払いをするための
プリペイドカードを欲しいというので
サービスカウンターに行きますと
24時間テレビのチャリティTシャツがカウンター横においてあり
特にチャリティーに関心があったわけでもないのだけど
以前、新聞の広告で見て可愛いなぁと思っていました。
で、なんとなくのりで購入してしまったんですね。
今年は草間やよいさんと嵐・大野ちゃんのコラボTシャツ!!
「いかにもチャリティー」って感じじゃないのがいいです。
後ろは草間さんお得意の水玉がハート型になっていて
これまた可愛いです。
Tシャツは全部で4色ありましたが、
このデザインにはやっぱり黄色です・・・。
暑い夏、部屋着に使いたいと思います。
いきなり、本題からそれますが
それは昨日の夕方のこと…
新聞の番組表を見て、
TBS系列で「SASUKE」が放送されることを思い出した私は
同じく「SASUKE」ファンである娘にメールでそのことを知らせたのです。
すると、娘からは
「試験中なのでそういう誘惑はやめてください(笑)」
の返信。
では、
「ファイナル進出者がいたらメールするから
最後だけみたら…」
ということで
私は第三ステージの最初の挑戦者
サスケ君こと森本君が
かなり慎重に各難関をクリアしていったので
着地するところを見届けたら
メールしようと準備していたわけですが
残念ながら、最後の着地で失敗してしまい、
その後、ついにファイナル出場者は出ませんでしたので
娘は無事、試験勉強に勤しめたということです!?(笑)
さて、話しを本題に戻しますと
その森本君についてと「SASUKE」の世界大会の話題を
番組終了後、娘宛にメールをすると
返信に英語と第2外国語の件について触れられていました。
(多分、今日は第2外国語の試験なのでしょう。
そして、彼女は第2外国語に
ドイツ語を選んだようなのです。…)
どうやら
第2外国語を学んだら英語って簡単な言語だと思ったということ。
なんでも、英語って世界で最も簡単な言語らしいです。
でも、外国語として英語だけを学んでいると
何が簡単なのか理解できない、ですが
ドイツ語を学んだことによって
英語の簡単さが理解できたと…。
ふむふむなるほど…
だとしたら、
先にドイツ語を学び、挫折してから
(なぜかしょっぱなから挫折することが前提 )
英語を学べば身につくということか…
と、返信しましたら、
鼻であしらわれました。←しかもメールで
ということで、もし、よろしかったら
どなたか挑戦してみてください。 (笑)
えっ、自分ではやらないのかって?
私は一番難しいと思われる言語を
47年以上かけて習得中です。 (^^;
元麻布ギャラリー甲府で開催される企画展
「春庭 さくら咲く」(3月3日~3月20日)において
パステル和(NAGOMI)アート1dayワークショップを開催します。
今回のワークショップでは春庭企画での開催ということで
「サクラサク」と題して桜の木の絵を描きます。
どなたにでも、簡単に描けますので、
あなたもこの機会に和アートの魅力に触れてみませんか?
~ ~ ~ ワークショップ詳細 ~ ~ ~
●日 時 3月16日(土)
1回目 11:00 ~ 12:30 (残数僅か)
2回目 13:30 ~ 15:00
3回目 17:30 ~ 19:00
予約制・各回とも定員8名です。グループでの参加もOK。
●場 所 甲府市丸の内2-2-2 東横イン元麻布ギャラリー甲府
●受講料 1500円 (お茶付き・事前予約者には額のプレゼント)
●講 師 日本パステルホープアート協会認定・インストラクター 小野 陽子
お申込・お問い合わせはこちらからどうぞ →
●申込締切日 3月13日(水)
各回とも定員8名で、定員になり次第締め切りますので
ご希望の方はお早めにお申込ください。
★★★ 今回は特別企画のワークショップとして、 ★★★
★★★ 描いた作品を収められる額をプレゼントします!!★★★
★★★ (13日までに予約された方限定) ★★★
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
●注意事項
・基本的に手ぶらで構いませんが、
汚れても差し支えない服装でお越しいただくか、
服の汚れを気にされる方はエプロンなどをご持参ください。
・お子様でもご参加いただけますが、作業にカッターを使用しますので
カッターを安全に使用できるお子様に限ります。
・安全上の観点から、乳幼児を連れての参加はご遠慮ください。m(_ _)m
尚、やむを得ず予約を取り消される場合は、必ずご連絡ください!!
(できるだけ早めに…
尚、3名様以上のグループのお申込で
グループ単位でキャンセルされる場合は、
キャンセル料が発生します。(前日50%~当日全額)
「パステル和(NAGOMI)アート」は 日本パステルホープアート協会運営・企画
有限会社セラピオンの登録商標です。
これから、受験地に向けて出発します。
あとは奇跡!?が起きることを祈るのみ(笑)
皆様も娘にパワーを送ってやってくださいまし。
m(__)m
日付が変わって、その日、はじめて車のエンジンをかけると
カーナビが
「今日は○月○日○曜日です。 ○○の日です」
というアナウンスをしてくれます。
そして、今日、2月17日はなんと
「『天使の囁き』の日です。」
と言われて、はて?「天使の囁きの日」とは何?
と思って、調べてみました。
「今日は何の日」というサイトによると
「北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。
天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で
氷点下41.2℃という最低気温が記録された。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、
1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された
氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、
この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する
「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催している。」
ということでした。
「天使の囁きの日」なんてなんだかロマンティックですね。
同じく氷点下で寒いロシアでは一昨日
隕石の衝撃波で大被害が出ました。
ダイヤモンドダストが「天使の囁き」なら
隕石の衝撃波は「悪魔の雄たけび(?)」と言ったところでしょうか?
まぁ、隕石が落ちてくるのは寒さとは関係ありませんけど…
どうせなら天使の囁きを聞きたいものです。