
今日紹介するのは、錦にある、麺屋あっ晴れ どまんなか錦店です。

名古屋、愛知、岐阜、三重の二郎系ラーメン店あっ晴れのシリーズ店
いまや10店舗になる勢いです。

店前メニュー。

食券システム。らーめん690円の食券を購入してカウンターに着きます。
無料トッピングを聞かれます。
この日は、にんにく無し、油少なめ、カラメ、デラ盛りでオーダーしました。
卓上には、塩、胡椒、一味唐辛子が置いてありました。

LINEの広告

でら盛り比較表、でら盛りは野菜300gです。でら盛りWは、600gここまで無料です。

待つ事10分程できました。
かなりなボリューム。野菜が盛られ麺が見えません。
キャベツ、もやし、太メンマ、うずら卵、デカチャーシュー+バラチャーシューの構成です。

やっとの思いで麺を引きずり出しました。
平太縮れ麺です。
味です。まずはスープ。濃い!というか、ちょっと醤油辛い感じです。
麺はコシがあります。歯応えは、名古屋名物の味噌煮込みうどんに似てる感じ。
麺の表面と芯で火の通り具合が違う為に感じるあの歯応え。
野菜もいい感じの茹で加減で美味しいです。
濃いスープも野菜や麺と絡めて食べるといい感じです。
そして、チャーシュー!でかい!脂身を外して完食しました。
腹ペコさんには良いお店です。
愛知県名古屋市中区錦3-19-2