![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/ae69b2e35dadf5c5ba9c8728661305c1.jpg)
今日紹介するのは、ラーメン福です。名古屋市内を走っているとこの看板をたまに見かけます。
南区のお店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/a71fd47c8cfe68a127125827d37155f3.jpg)
お店の前に5台分の駐車場が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/58912552ec0af59ed70ff13194ef2262.jpg)
メニューは、壁のメニューのみ。ラーメン550円と小ライス100円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/5bf9cf8a9dec32dcbe6dca34c0bac3bf.jpg)
卓上には、餃子のタレとラーメンダレ、塩、胡椒とラー油、にんにく味噌が置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/0ee9a982aecf15031599c78368fa52f9.jpg)
待つ事7分程できました。大量のモヤシにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/8d879e130d50a0a4cdb2ee4b156ed80b.jpg)
麺は、中太ストレートに近い麺です。
スープは、おとなしめの背脂醤油味。野菜増しは無料との事で半分の人が多めで注文しています。
それらの人には、モヤシタワーで運ばれてきます。
モヤシと格闘していると麺が伸びてしまうので、モヤシ山に穴をあけて麺を引きずり出して食べます。
チャーシューは薄めで脂が少ないタイプ。小ライスが要らなかったと後悔しました。
壁には、極力残さないように!との注意書きもあり無理やり腹に押し込み腹一杯で完食しました。
妙に後引く癖になりそうな味です。今度は腹ペコの時に野菜増しライス抜きで挑戦します。
愛知県名古屋市南区内田橋2-30-1