おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

餃子王

2015-07-31 09:25:55 | 中華料理

今日紹介するのは、東片端の近くにある餃子王です。


店前のランチメニュー。麻婆豆腐に引き付けられました。



それほど広く無い店内。中国人と思われる店員さんが案内してくれます。
先客は2組のみ。お昼を大きくまわっていますが意外と空いていました。
麻婆豆腐のランチを注文しました。680円



卓上には、酢と胡椒のみが置いて有りました。


待つ事2分できました。早っ!作り置きでもして有るのかと思うほどの速さ。
でも麻婆豆腐は熱くて良かった。鶏肉のサラダ、卵スープと漬物、ご飯と杏仁豆腐が付いています。
麻婆豆腐は、適度の粘度が有り、最近食べた中では美味しい方だと思います。
中国山椒が効いていないタイプ。卵スープは少し薄めの味付け。鶏のサラダは臭みが無く食べやすかったです。



食事が済むと頃合いを見ていた店員さんがおもむろにアイスコーヒーを持ってきました。
ブラックでガムシロップ、ミルク、ストローは付きません。
自分はそれでも良いですが、それらを使う人にはハードルが高いかな。
味はそこそこ、コスパは高いです。

愛知県名古屋市東区白壁1-47 餃子王ビル1・2階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐獅子

2015-07-30 05:20:03 | 中華料理

今日紹介するのは、新栄町にある中華料理の唐獅子です。
以前からお店の存在は知っていましたが、初めての利用です。
年季が入っている小汚い店内。ちょっと躊躇します。




店前のメニュー


カウンター席とテーブル席が有ります。卓上には、餃子のタレ、醤油、辣油と胡椒、ゴマが置いて有りました。
麻婆飯とラーメンのセット600円を注文しました。



カウンター席に座ったので店主が調理する姿が丸見えです。
1人ですべてをこなしています。麻婆豆腐は大きなボールに作り置きされています。
よく見ると炒飯もタップリ作り置きされていました。
待つ事5分程できました。先ずは麻婆飯です。柴漬けがのっているのは初めて見ました。
なんかね~清潔感が乏しい出来栄え。豆腐も崩れていて味は濃い目。
やっぱり作り置きは。。。



続いてラーメンがきました。具材は、ネギ、モヤシ、水菜、海苔です。


麺は、中細縮れ麺です。
スープは、加調中華スープ。
このラーメンは、美味しくないタイプです。やっぱり清潔感が気になります。
600円なので文句は言えませんが、再訪は無いです。

愛知県名古屋市中区新栄2-1-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんき屋

2015-07-29 05:19:36 | 居酒屋・カフェバー

今日紹介するのは、名駅にある有名な居酒屋 のんき屋です。
吉田類の「酒場放浪記」でも紹介されました。
このブログでも2回目の登場。趣味友さんたちと一緒に利用しました。



ギュウギュウの狭い店内と調理場前の外カウンターでは立ち飲みもできます。


メニュー。串ものは1本から注文できます。食べ物は安いですがビールは、ちょっと高いかな。


一味と七味唐辛子が置いて有ります。


ビール以外の飲み物も充実。


キャベツは無料です。2度付け禁止のソースはトレイに入っています。


ビールで乾杯した後、串カツを注文。


豚焼は辛で注文しました。


ねぎまも辛で。


おでんは味噌だれで、見ての通り美味しくない訳が有りません。
この日は、3人での利用。たらふく食べて飲んで1人3,000円程度でした。
清算は、串の数で計算するので串は、とっておかないといけません。ビール瓶も。
店員さんは、不愛想ですが妙に居心地の良い酒場です。

愛知県名古屋市西区名駅2-18-6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とん八

2015-07-28 05:11:54 | 和食

今日紹介するのは、鶴舞にある とんかつ とん八です。


駐車場は、近くのコインパーキング利用で回数券が貰えます。
※出車する時に、もらった1枚の回数券では足りずお金を追加しました。トホホ。




メニューです。味噌ヒレカツ定食1,400円を注文しました。


卓上には、ソース、塩、胡椒、和辛子が置いてあります。


待つ事10分ほどできました。
「味噌かつ」といえば名古屋で、有名なお店は沢山あります。ですが、私はここのを食し味噌カツのお店1位と勝手にランクさせました。
一般的にそこら辺の味噌かつとは、全く違います!強く、お勧めします!
お肉が半端なく柔らかで旨味があり、衣は薄く最高に美味。トンカツとは思えない、全く別の最高に美味しいお料理です!
味噌がまた、たまらない美味しさで、まるで洋食のソース並みに旨味があり、たっぷり、見た目ほどのしょっぱさはなく、
脂っぽさや、辛さやわざとらしい甘さもないですね。
すごい秘伝のお味噌なのでしょう。

甘辛い味噌ダレとカツの衣のカリカリ、柔らかいヒレ肉が合わさると絶妙のハーモーニー。
また食べたくなる味です。

県外の人に味噌カツの美味しいお店は?と聞かれたら迷わずこのお店をお勧めします。

愛知県名古屋市中区千代田3-17-15
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍馬

2015-07-27 04:26:57 | うどん・きしめん

今日紹介するのは、常滑のカインズモール内にある鞍馬です。
フードコートの一角にあります。コストコ行った帰りに利用しました。



食品サンプルが充実しているので見比べます。
野菜倍盛サラダ中華853円に決めました。



ブザーを貰って席で待ちます。


5分程でブザーが鳴りとってきました。
たっぷり野菜は、レタスを中心にニンジン、トマトが入っています。半熟玉子とレモン。
ビックリしたのはポテトチップがのっている点。



麺は、かんすい多めの中太縮れ麺です。
レモンをギュッと絞って早速食べてみます。
タレは冷やし中華そばの酸味のある甘じょっぱい普通のもの。
野菜にはフレンチドレッシングがたっぷり掛っているので飽きずに食べられます。
ポテトチップの食感がパリパリしていて面白いです。
卵は、崩す事無く一口で食べます。
今の暑い時期に最適の食べ物でした。

愛知県常滑市大鳥町4-41
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする