![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/09915c9dc75dfbc87723ccd3aaf6bbe4.jpg)
今日紹介するのは、仲田交差点から春岡通を南に下った場所にある
中華料理 泰苑(たいえん)です。お店の存在は、十数年前から知っていましたが利用は初めてです。
「おまかせメニューのお店」が気になります。
駐車場は無いので道向かいのコインパーキングを利用しました。
40分200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/5a826bdaea8082360c171830e4df53e7.jpg)
入店してカウンター席に着きました。卓上メニューは無く壁メニューのみ。
おまかせランチと小盛ラーメンを注文しようとしたら、大将と女将さんが「えッ!」とした顔。「大丈夫??。うち量が多いけど!!」
逆に、そのリヤクションにこっちも驚きます。すると大将が、「分かった。おまかせランチにラーメン付けてやる!」と
提案があり「それではおまかせランチをお願いします」と注文しました。630円也
さらに大将から「じゃぁ、ご飯をチャーハンにしてあげるね!」と提案がありました。もちろん快諾します。
「うちは採算度外視だから!商売っ気無いネ!とよく言われるよ!」とお喋りが止まりません。
お話好きの大将と女将さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/34e0a2467fb97c7825cbfa8c33f45463.jpg)
卓上には、ソース、コショウ、ラー油。写っていませんが、他にラーメン胡椒と醤油が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/8f1ed77c76905cc18108fe3f28b23f2f.jpg)
7分程でラーメンとチャーハンがきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/8da84bbb96b205e49f0b6d69669b4625.jpg)
チャーハンは、シンプルな塩チャーハンで、玉子、玉ねぎ、チャーシューが入ってラードで
炒め上げられています。焼き飯のような感じ。香ばしくて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/bbaec8f4af3a4e436d1e491017af3045.jpg)
ラーメンの具材は、チャーシュー1枚、ワカメとネギ。中華スープで食べやすいものでした。
これで630円だったら安いなぁ思っていると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/5ef98675734fc2c1ef11fa86a8812a20.jpg)
メイン料理がきました。またまた大将が「これがうちのランチだよ!!」と嬉しそうに話します。
ビックリしました。
あんかけ玉子焼き、八宝菜、キャベツサラダ、玉子サラダ、ゴボウの煮物、スペアリブのような骨付き肉の料理、オレンジが添えられています。
大将が「その肉、普通の人だったら骨ごと食べられるからね!」との説明。
軟骨とか少し苦手でしたがそう言われて食べない訳にはいきません。ガリゴリと骨をかみ砕きながら無理矢理喉に流し込みました。
言われなかったら骨は残したい料理でした。
でもどの料理も手作りで美味しい物。
おまかせランチは、コスパ最強です。
次回のおまかせ料理が気になるのでまた利用したいと思います。
中華弁当680円も気になります。
愛知県名古屋市千種区今池5丁目5−12