![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/b664629ad2d5df0d3780fd2a98aa880d.jpg)
今日紹介するのは、東新町にあるあんかけスパ発祥のお店
そーれです。久しぶりの利用です。
駐車は、近くのコインパーキングを利用しました。30分100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/fd9a466c185185601c11676a86fb3b87.jpg)
店舗は2階に有ります。
手の消毒を施し入店します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/9bb1af9f21a516c776180128d29d9d9d.jpg)
入店して気が付きました。提携駐車場が5ヶ所有りました。
名鉄協商と提携している様です。
後悔先に立たず。今更移動する訳にもいかず次回の参考とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/8e4e9caf0c7b629b8bf4b7e240e81a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/9e12497e5fc789fbbd7643bdd37b5d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/0dcece4dbaceaa8bdf9e3c2d7be121ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/7b481e5a031ad87ada0f1d8e9b686d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/f84805108906ec035fe2bc2c7bfee8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/3c41fd47f8cdcb2aabec9f863437f2ab.jpg)
入店してカウンター席に着きました。
店内メニューです。この日は、チーズ玉子ヨセを注文しました。1,050円也
そうそう、ソースは定番ソースとクラシックソース(スパイシー)が選べるのですがクラッシックでと言うのを
忘れたので定番ソースでオーダーされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/66cb8497dbfbda6839495c8999939051.jpg)
卓上には、タバスコ、コショウ、ガーリックパウダーが置いて有ります。
アクリル板が邪魔でとり難いですね。
セットサラダもきました。キャベツサラダでオリジナルドレッシングが掛かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/371d41c77a9858916c99cd0b10adde77.jpg)
待つ事7分程できました。とてもインパクトがある見た目。
全体を覆い隠すあんソースとトンカツ、黄金焼の下にはスパが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/e31d52b16edf22744812984d46637875.jpg)
スパの上にモッツレラチーズがタップリのっていてその上に黄金焼。
トンカツ、全体にクラシックソースより淡い茶色のあんかけソースが多く掛かっています。
定番ソースもスパイシーさは健在。コショウ辛い粘度あるドロッとしたあんかけソースがスパに良く絡みます。
初めてチーズよせを頂きましたが、チーズが伸びる事。糸を引きまくるのでとても食べ難いです。
味は良いのですが、この食べ難さには閉口しました。
粉チーズが置いていないのでチーズは欲しい所なのですが、2度と注文しないでしょう。
本山に有った頃からの馴染みのお店。また利用します。
とても美味しかったです。
愛知県名古屋市中区栄4丁目9−10 愛信プラザビル 103