駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

寝る前投稿・京王杯2才S

2021-11-05 23:27:10 | 2才重賞

こっちは頭数も多く、なおさら読めん

 

 

なので枠傾向とヒント・サインからだけで読んでみる

ヒントから言うと3か5枠

サインから見ると8枠(あるいは7枠かも)と出てるんだが

 

初期のオッズから見ると10番から14番が全部人気になっているので

当日の最終オッズは判らないが、どうやら今年のこのレースは「外を買え」だな

 

そうなると逆に内の3頭1,2,3番を狙ってみたくなる(アホです)

 

当日の枠傾向次第で、見えれば買うかも知れんが今のところはケンだな

 

ただ・・・6枠のあの馬が飛ぶようなら5枠が浮上しそうな感じはある

 

 

 


寝る前投稿w明日の2才重賞

2021-11-05 23:10:02 | 2才重賞

阪神のファンタジーSだが

単純な捉え方すればこじつけヒントから2枠か

それとも「松」に

挟まれた8枠の藤岡兄弟か7枠の岩田ボクかってなるんだが

いつも言うがこの時期の2才馬の力関係なんてわからん

 

 

なのでこのレースは2番が小倉2才S勝ち馬なので一応敬意を払って◎

「オルコス」のサインが自身なのか隣馬なのか判らないので

 

このレースはケン

もし買うならワイド1点で

8番ー9番

これでいいw

 


言っちゃ悪いが「武兄弟」の単

 

まず無いな

幸四郎は勝ち星は稼いでいるが重賞にはほぼ縁が無いし

兄貴も重賞には縁が薄くなっている

 

相乗効果で「単は無い」

のでござるw

 

 


体調不安ってか不調につき

2021-11-05 22:19:49 | 競馬

明日の競馬生活出来るかなぁ

 

なんかすごくだるい

特に足がだるい

 

今日は定期健診で

糖尿とか血圧の数値は少し改善してたんだが

ついでにインフルワクチン接種してもらった

これのせいかなぁ

 

昼間すごく眠くて、横になってたんだが眠れない

今もだるい

 

冬に向けてファンヒーターの内部点検と掃除を2台、なんとかやって試験点火したんだが

匂いが・・・灯油臭い

アタマが痛くなるほどw

 

これのせいかな

 

ま、ヒーターの匂いは薄くなったので多分大丈夫かなとも思うんだが

しんどい

 

 

今日は早く寝ようw

 


閑話)ベンバトル。種牡馬として日本へ導入

2021-11-05 00:30:16 | 競馬

 

 

ビッグレッドファームが18年ドバイ・ターフ優勝のベンバトルを種牡馬として導入(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 ビッグレッドファーム(北海道新冠町)は11月4日、ベンバトル(牡7歳、父ドバウィ)を2022年シーズンから種牡馬として導入すると発表した。...

Yahoo!ニュース

 

 

種牡馬育成牧場としては社台SSに適うものは見当たらないが、それ以外の牧場にも本当は良質の種牡馬はたくさんいる

優秀な種牝馬を多く抱えるノーザンFとかその系列牧場の牝馬ぼ多くは社台SSを初めとする同系列のところの種牡馬を付けるから、「その他の牧場」も種牡馬は成績が上がらないって事になってるのだろうと推測できるが

 

 

社台系以外の生産牧場などは種付け料の関係や血統的な期待などから目立たない種牡馬を選ぶことも多いと思うので

このベンバトルなんかはちょっと面白いかも知れない

ビッグレッドFだからそこそこの頭数の産駒が生まれてくる期待はあるし

父ドバウィ→祖父ドバイミレニアム(10戦9勝ドバイWCなど)→3代父シーキングザゴールド→4代父ミスタープロスペクターそしてその父母からレイズアネイティヴとバックパサーの血を受け継いだ一大血脈の一つ

※ドバイミレニアムは期待されたが急死。産駒は1世代だけしか残せなかった。

 

なので血統的な魅力は十分だし本馬の競争成績も優秀。特にマイルから中距離に適性があると思われる。

ミスプロはキングマンボからエルコンや」キンカメに繋がる「日本向け血統」でもあるし、底力のある血脈だ。

 

なので牝馬と上手く合えば大物が出る可能性も十分あると思う

血筋は違うがダンチヒ系のキングマンと似た雰囲気を感じる種牡馬だな

 

キングマンは数少ない日本の産駒からすでにシュネルマイスターやエリザベスタワーを出しているマイラー系の種牡馬で

自身の競争成績もG14勝と優秀だった

 

ベンバトルの日本での産駒の活躍、観れるかなあw