今予想オッズを見たらこうなってた
まあこんなものだろうなというのが感想ですな
ただ下手するとこの1頭あるいは2頭とも飛ぶ可能性があると思う(単なる閃きだす)
その場合は外国馬の割り込みがあるんだろうな
ブルーム・ジャパンよりもう一頭のフランス馬グランドグローリーが未知な分、ちと怖い
そしてコントレイルとシャフリヤールの比較では馬より騎手
川田>福永でしょー
でむのユーバーレーベンは無いw
ブーケドールは回避が決定
出来の良さで案外キセキの再登場があるかも知れないな
無謀な狙いはサンレイポケット(笑)
この記事
豊に好意的とも見れるが、逆に言えば現状把握とその理由も判っているんだろうなと読み取れる
いくら長きに渡って競馬界のリーダー的騎手だとしても、現在の技量と年齢の壁はもう崩すことは出来だろうからな
このリスグラシューとの関係については、この馬の成長途上期とユタカ騎乗での成績が重なった面はあるので少し残念ではあった
が
その姿はそのまま続いてますわな
残念だが豊は良い馬に巡り合ってもある時点で「もっと期待できる騎手」への乗り換わり現象が当たり前になってしまってる(と思う)
JRA武豊「復活」のカギは、あの世界の名伯楽!? 関係が疎遠になってしまった1頭の歴史的名牝の主戦降板劇とは
競馬の第一人者として長年、競馬界をリードする武豊騎手。JRA通算勝利数では2位以下を大きく引き離し、歴代1位として君臨。今年10月には、通...
GJ | 真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト