駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

土曜【乗り替わり勝負度チェック!】石狩特別ほか

2023-08-11 21:15:37 | 競馬

 

【乗り替わり勝負度チェック!】石狩特別

札幌9R石狩特別

ルメール騎手から吉田隼人騎手に乗り替わる⑤キングロコマイカイを推奨

 

結果1ちゃく~☆彡


★その他の注目乗り替わり★
札幌11R ⑦アイブランコ(柴田善臣→北村友一)8ちゃく~
小倉12R ⑱アンフィニドール(横山典弘→川田将雅)1ちゃく~
新潟12R ⑤アンスリウム(西村淳也→戸崎圭太)3ちゃく~

おお、今日は上出来ですなw

 

 

先週のセキフウ指名はお見事だったな

まあ、こういう情報はあくまで参考程度だが、やはりプロが見立てるにはそれなりにしっかりした眼があるって事ですな


土曜新潟)千直の内枠

2023-08-11 16:00:47 | 競馬

 

蛇口をひねると「湯」が出て来る家に住んでるおじいですw

隣の住宅の境に行くには車で・・・・とまでは言いませんが

土地は結構広いので水道の配管をもし露出にしていれば・・・湯船一杯に出来るかも知れませんw


 

新潟メインは千直の「稲妻S」だが

先週の千直レースでは2番が2着で先々週は土曜日で3番が、日曜アイビスSDでも3番が勝利2番が3着

 

とにかく少し様相が変わって来ているのは間違いない

今週からは開催変わりだが

土曜11Rと日曜7R’枠未定)が千直レースで土曜の稲妻Sの配置を見たら

ここも2,3,4番が怪しいという感想w

菅原・丸山・内田ついでに5番はイン得意の津村だ

 

こりゃ、こっから行くしかないかな?w

この千直レースでは最内をポツンと走る馬がいるんだが、コース特性を考えてたら外埒迄行けなくても

コースの5,6分どころ(内より状態が良い)なら十分対抗できるんじゃないかと思うんだが・・・

 

なので内枠馬でもコース取り次第で今後は買える馬になる可能性が大きくなるような気がする

 

それと小生のこだわりとして「千直は10番と7番に注目」というのがあってw

このレースではちょっと薄いかもだがとにかく7番と10番そして16番を相手に考えたい

 


新潟芝マイル・戸崎?

2023-08-11 14:08:35 | 競馬

【参考】

 

▼新潟芝1600m騎手成績トップ3(過去5年)
1位 戸崎圭太[14- 3- 5-42]複勝率34.4%
2位 三浦皇成[11- 5- 5-55]複勝率27.6%
3位 津村明秀[ 9-11-11-51]複勝率37.8%
※レース未参戦、引退騎手を除く

 

 

なるw

ちなみに「枠傾向」では

7枠8枠5枠2枠4枠の順らしい


小倉芝2000mマイスター?

2023-08-11 13:42:14 | 競馬

西村がトップか・・・

 

時代は変わったw

っていうか西村は地味だが巧い

 

【参考】

▼小倉芝2000m成績トップ3(過去3年)
1位 西村淳也  [12-16-10-59]複勝率39.2%
2位 松山弘平 [12- 6- 1-23]複勝率45.2%
3位 川田将雅 [ 7- 4- 4-16]複勝率48.4%
※レース未参戦、引退騎手を除く

 

過去3年の小倉芝2000mで、最多28連対を記録しているのが西村淳也騎手。小倉競馬場での騎乗機会が多いこともありますが、今季も先週までにマークした49勝のうち、14勝が小倉で最多シェアとなっています。小倉記念では当地で2勝を挙げているテーオーシリウスに騎乗。人馬ともに得意の舞台で巻き返しを狙っています!

松山弘平騎手は勝利数が同数、2着の差で2位となっていますが、複勝率45.2%は西村淳也騎手を上回るハイアベレージ。昨年の小倉記念を制したマリアエレーナとのコンビで、今年は連覇に期待が懸かります。

3位の川田将雅騎手は例年、夏開催の小倉で抜群の安定感を見せており、小倉芝2000mも例外ではありません。騎乗数は少なくとも好走率は非常に高く、約半数で馬券に絡んでいます。今年の小倉記念は七夕賞勝ち馬エヒトに騎乗予定となっており、要注目です。


関屋記念)枠・予想人気・外枠

2023-08-11 12:54:54 | 新潟重賞

予想は当たったが馬券はスルー

外枠と1枠2頭でぴったり予想です田w

 


過去歴重視ならとにかく外枠

5頭全部印入れるw

相手は1,2番だろ?

 

(牝55.0/牡57.0)
1-1 ディヴィーナ(牝5デム・友道)1
1-2 アヴェラーレ*(牝5戸崎・木村哲)4
2-3 フォルコメン(セ7大野・堀)15   S
2-4 コンシリエーレ(牡4丸山・稲垣)7
3-5 セルバーグ(牡4吉田豊・鈴木孝)5   K逃げの吉田豊だ
3-6 フラーズダルム(牝5木幡巧・松永昌)14
4-7 フィアスプライド(牝5北村宏・国枝)6   ん?あるかも・・
4-8 ララクリスティーヌ(牝5菅原明・斉藤崇)2  サイン騎手の隣だ
5-9 ミッキーブリランテ(牡7丸田・矢作)17  SK
5-10 カワキタレブリー(牡4菱田・杉山)13   K
6-11 メイショウシンタケ(牡5浜中・千田)12  N
6-12 ノルカソルカ(牡6小林脩・藤岡健)16
7-13 サクラトゥジュール(牡6田辺・堀)11   K
7-14 ロータスランド*(牝6内田・辻野)3  N 
8-15 アナザーリリック(牝5津村・林徹)9
8-16 ラインベック(セ6石橋・友道)8   N
8-17 ビューティフルデイ(牝5三浦・国枝)10

 

これも過去歴からだが

4枠3枠そして2枠

ここも一応「枠ゾーン」として目立ってるな

 

 

そー言えば「よこやま」がおらんな

 

※枠

125/78/346-***/457/16/73/56?