駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

シャフリヤールは喉頭蓋エントラップメントで手術へ

2023-08-20 22:40:49 | 競馬

 20日の札幌記念11着後、喉の疾病である喉頭蓋エントラップメントが判明した21年ダービー馬シャフリヤール(牡5=藤原)は24日、放牧先のノーザンファーム空港(北海道苫小牧市)で手術を受け、無事終了。サンデーレーシングが発表した。

 しばらく舎飼いで経過を観察し、運動再開のタイミングを判断する。

 


そうだったんだ?

この馬、本当はここならあるかと思っていたんだが、レース自体当日まで買う気が無かったので流していたんだが

 

調教の様子がイマイチらしいとは聞いていた

その原因がこれとは思いもしなかったが・・・こういう情報や状態って、調教師や厩務員とかは気が付かないものなのか?

おかしいと思うが・・・?

 

この「喉頭蓋エントラップメント」はあのダイワメジャーも罹患してて、この病を治療してからの復活劇は見事なものだったなー

※さつき賞含めG1を5勝

 

この喉頭蓋エントラップメントは俗に言う「喉鳴り」の1種らしいが、治療は比較的効果があるらしいので

シャフリヤールも治療の効果を期待して今後の復活を待ちたいね

 

 


 


札幌記念11着のシャフリヤールは喉頭蓋エントラップメントで手術へ


 札幌記念でデビュー以来初の2けた着順となる11着と大敗したシャフリヤール(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)が、レース後の獣医師による検診で喉頭蓋エントラップメントを発症していることが判明した。8月22日にノーザンファーム空港へ放牧に出し、手術を受ける予定。馬主のサンデーサラブレッドクラブが発表した。

 同馬は札幌記念を使った後、米G1のブリーダーズCターフ(11月4日、サンタアニタパーク競馬場)へ転戦するプランもあっただけに、今後の動向に注目が集まる。


菊花賞)タスティエーラ

2023-08-20 20:25:07 | 菊花賞

ダービー+菊花賞連勝馬は過去2頭だけ

実質は50年前のタケホープのみなんだが

 

☆これは春クラシック出走無し馬の菊花賞優勝が多いという反面事実とも関連するんじゃないかと・・・

春クラシックで大負けした馬も同様かな

要は「夏の成長とか距離適性とか」の関係が大きいと思う

 

ただタスティエーラはさつき賞2着でダービー優勝という後押し要素があるので菊花賞を勝つ可能性は十分あるんじゃないか

まあ、距離適性において圧倒的にステイヤー+スピードのある馬が出てくれば話は別だが・・・


何故「日本ダービー+菊花賞」二冠馬は生まれないのか? タスティエーラが菊花賞「直行」も二冠達成は前例なし…勝てば史上3頭目の偉業


 ノーザンファーム早来で放牧中の日本ダービー馬タスティエーラ(牡3、美浦+堀宜行厩舎)がステップレースを挟まず、菊花賞(G1)に直行する方針であることが馬主のキャロットクラブが公式ホームページで発表している。

 春二冠を戦った多くの有力3歳馬がラスト一冠の菊花賞を避けるようになって久しいが、中でも世代の頂点に立ったダービー馬と菊花賞は極めて薄い関係になってしまっている。

 春二冠を達成した馬には「菊花賞を勝てば三冠馬」という十分なモチベーションがある一方、そうではないダービー馬の菊花賞出走は、2014年のワンアンドオンリーが最後。それ以前でも2001年のジャングルポケットまで遡らなければならない。

 そんな約10年に一度のレアケースとなるタスティエーラだが、データ的にも菊花賞は厳しい戦いになるかもしれない。過去に日本ダービーから直行して勝った馬がいないだけでなく、そもそも「日本ダービー+菊花賞」という二冠馬が極めて少ないからだ

 

何故「日本ダービー+菊花賞」二冠馬は生まれないのか?


1973年のタケホープ1943年のクリフジが達成していますが、クリフジは牝馬でオークス+日本ダービー+菊花賞という変則三冠馬。純粋に日本ダービーと菊花賞だけとなると、タケホープ1頭しかいません

単純な距離だけを見るなら、2000mの皐月賞よりも2400mの日本ダービーの方が3000mの菊花賞に近いはずですが、何故か日本ダービー+菊花賞の二冠馬は極めて希少。もう49年間も出現していないことになります。これだけ少ない理由はある意味、競馬界最大の謎といえるかもしれません」(別の記者)

 記者が話す通り、最も難易度の高い偉業を成し遂げた三冠馬は、昨年のコントレイルが史上8頭目。その次に難しい二冠馬は、皐月賞+日本ダービーではドゥラメンテやトウカイテイオーら16頭。皐月賞+菊花賞の二冠馬でもゴールドシップやセイウンスカイら8頭がいる。

 しかし、その一方で残された二冠、つまりは「日本ダービー+菊花賞」となると、実は史上2頭しかいない。

 異例の直行が決まったダービー馬タスティエーラがこれまでの歴史を覆し、史上3頭目の「日本ダービー+菊花賞」の二冠馬となるか、それとも皐月賞馬ソールオリエンスらのライバルが逆襲するか。クラシック最後の一冠を懸けた3歳牡馬たちの戦いは、これからも目が離せない。

 


訃報)船橋の左海調教師が急死

2023-08-20 20:04:19 | 地方競馬

 千葉県競馬組合(船橋競馬)は21日、20日に亡くなった左海誠二調教師(48)=船橋=の死因を急性心筋梗塞だったと発表した。

 


左海元騎手(船橋の調教師)

急死という報が・・・・そうなんだ

 

中央の酒井、坂井、境(調教師)と同じ音だが左に海という珍しい漢字なので印象に残ってる

 

若いのに惜しいね、ご冥福をお祈りする


船橋の左海誠二調教師が48歳で急死 今年5月に開業したばかり

騎手として多大な功績を残した調教師の左海誠二(さかい・せいじ)氏が20日、急死したことが分かった。48歳。千葉県調教師会が同日、公式X(旧ツイッター)で明らかにした。詳細は後日発表される。

左海氏は1993年4月19日、船橋競馬所属で騎手デビュー。マキバスナイパーで2000、02年浦和記念、02年日本テレビ盃を、アランバローズで20年の全日本2歳優駿(JpnⅠ)を制覇するなど、地方通算2176勝(うち重賞63勝)をマークした。またJRAでも、02年GⅢユニコーンS(ヒミツヘイキ)など9勝(うち重賞3勝)を挙げた。

22年11月に調教師免許試験に合格したことで騎手を引退し、今年5月24日に船橋競馬場で厩舎を開業。7月21日の船橋4R(ニシノサキュバス)で初勝利を挙げ、トレーナーとして今後の活躍が期待されていた。


先取り)新潟2才S展望

2023-08-20 18:02:10 | 2才重賞

今年2つ目の「2才重賞」

 

新潟2才S

時に大物が出るレースという印象で、今年も出るか?だが

基本的には末脚が切れる馬が有力という感じかな

 

 

登録は14頭

 

 

エンヤラヴフェイス?

ルージュスタニング?

 

 

 

【新潟2歳S(G3)展望】永島まなみ重賞Vの絶好機!「能力は感じていた」デビュー戦3馬身完勝の素質馬で三度目の正直なるか

【新潟2歳S(G3)展望】永島まなみ重賞Vの絶好機!「能力は感じていた」デビュー戦3馬身完勝の素質馬で三度目の正直なるか

27日、新潟競馬場では2歳の若駒によるマイル重賞、新潟2歳S(G3)が行われる。牡馬、牝馬の勝率は拮抗しているものの連対率、複勝率は牡馬がやや優勢となっている。永島まな...

GJ | 真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト

 

 


1770万馬券

2023-08-20 17:45:27 | 競馬

これすごいよねー

ここ数年は1000万越え3連単は出にくくなってるが

これは今年初でしょ

 

10年遡れば5000万馬券?w

うらやましい~


【札幌7R】14番人気のワレハウミノコが勝利、3連単は札幌新記録となる1773万円!

 
  • 2023年08月20日(日) 14時14分
 
 
札幌7Rの払い戻し画面(撮影:高橋正和)

札幌7Rの払い戻し画面(撮影:高橋正和)

 20日、札幌競馬場で行われた3歳上1勝クラス(3歳上・牝・1勝クラス・芝2000m)は、後方2番手から一気に捲った富田暁騎手騎乗の14番人気ワレハウミノコ(牝3、栗東・武英智厩舎)が、最後方から追い込んだ16番人気シャドウエリス(牝5、美浦・金成貴史厩舎)に1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分04秒3(稍重)。

 さらに1.1/2馬身差の3着に9番人気ポーレット(牝3、栗東・吉岡辰弥厩舎)が入った。なお、1番人気ヴァイルマティ(牝3、美浦・鹿戸雄一厩舎)は5着に、2番人気メランポジューム(牝3、栗東・高野友和厩舎)は14着に、3番人気マスキュリン(牝3、栗東・新谷功一厩舎)は6着に終わった。

 人気馬総崩れで14→16→9番人気という決着になったため、3連単の払戻金は歴代10位・札幌競馬場の新記録となる1773万円という超高額配当となった。

 勝ったワレハウミノコは、父キタサンブラック母キャンディネバダその父Pure Prizeという血統。

【勝ち馬プロフィール】
ワレハウミノコ(牝3)
騎手:富田暁
厩舎:栗東・武英智
父:キタサンブラック
母:キャンディネバダ
母父:Pure Prize
馬主:谷掛龍夫
生産者:社台ファーム

【全着順】
1着 ワレハウミノコ 14人気
2着 シャドウエリス 16人気
3着 ポーレット 9人気
4着 ルーチェロッサ 4人気
5着 ヴァイルマティ 1人気