今日は、すごく暑かったけど風もあって過ごしやすかった。
チャリをころがして、買物したり用をしたりとしていた。
こんな空の下
夕立でも来るのかなって、ひそかに楽しみにしていた。
が来なくて、、、
晩御飯を食べてから、気がついてデジカメつかんで
外に飛び出していった。
半月くらいな小さな月に雲がなにげにかかっている
なんかーーーー可愛くないですか~~~(゜o゜)
これから、ざーーーーーーと来るかな
来てほしいですよね~!どう?ですか
今日は、すごく暑かったけど風もあって過ごしやすかった。
チャリをころがして、買物したり用をしたりとしていた。
こんな空の下
夕立でも来るのかなって、ひそかに楽しみにしていた。
が来なくて、、、
晩御飯を食べてから、気がついてデジカメつかんで
外に飛び出していった。
半月くらいな小さな月に雲がなにげにかかっている
なんかーーーー可愛くないですか~~~(゜o゜)
これから、ざーーーーーーと来るかな
来てほしいですよね~!どう?ですか
私は月3回は所沢に行くのですけど、よく見かけるマンホールの柄がこれ。。
こんなのも。。
「おすい」と「うすい」がこんなふうに違ってました。
所沢には航空公園があって発祥地なんです。あれ?なんの発祥地だっけ?
やたらなことは書かないほうがいっか・・
銀杏の葉が・・・こういうのは調べてからの方がいいんだよね。
< 調べました >
航空発祥の地でした!!
所沢の木がイチョウで、花がお茶の花(白)、鳥はひばり。
んんんん。。勉強になるなーーーまなびばですね。