毛呂山町を歩き回りました。
ゆずは、毛呂山町のシンボルですよね。
歩道橋にまで、、、この歩道橋、まだ新しいみたいよ。
手すり部分だけ、新しくしたんだね、きっと。
面白いバスの路線図があった。
やぶさめ号 山コースと、ゆず号 山コースがあるんだってさ。
バスも見てみたくなった。
毛呂山町を歩き回りました。
ゆずは、毛呂山町のシンボルですよね。
歩道橋にまで、、、この歩道橋、まだ新しいみたいよ。
手すり部分だけ、新しくしたんだね、きっと。
面白いバスの路線図があった。
やぶさめ号 山コースと、ゆず号 山コースがあるんだってさ。
バスも見てみたくなった。
今月になって変ったことがありました。
長男が去年、卒業した高校から私宛に宅配便が届きました。
開けてみたら、感謝状と商品券でした。
私は長男が在学中の3年間、役員をさせてもらってまして、
卒業したあとの5月の総会に出席しなかったんですね。
そのときに労をねぎらって、感謝状の贈呈を行うんだって。
決まりになっているんだそうでした。
最後の総会に欠席してしまったことは、心に引っかかっていたんですが
卒業したあとに学校に連絡するのって、非常にしにくい!!
けっこう、当時は悩んでたなぁぁ 「どうしよう・・・・・・」て。
だんだんと忘れてしまいましたが、今回の郵送された手紙を読んでみたら、
意外なことが書いてありました。
<総会に欠席された方は後日来校いただいて、お渡しする形をとってました。
これまで待ちましたが、ご連絡もありませんので、誠に勝手ながら宅配にて
贈らせていただきます。>
取りに来て欲しいって連絡もなかったなぁぁ
言ってくれたら、ホイホイ頂きに行ったのになぁぁ
この手紙には、事務の方の名前と高校の電話番号が書き込んであるんですよ。
「届きましたー。ありがとうございました」
そんな連絡をしてほしいってことだよなぁ
週明けに、電話してみましょう。
役員、自分の器には荷が重かったんだけど、
本当に悩みながらも頑張っていたものな~~~。えらかったです!!
商品券、嬉しかったデス。