なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

今日は疲れたわい

2018年01月19日 19時21分52秒 | 実家ネタと母のネタ

今日は疲れたなー。
実家の母を眼医者に連れて行けなかった。
筆談での会話が多かったんでかなー。
夕べ寝たのが遅かったから
朝も血圧がやや高めで、、下のほうが。
そういうの一切合財関係があるよね。

ソファーに腰掛けたら、
寝てしまいそうになりました。
長女の帰りが遅くて、帰宅後夕飯を食べるから
片したりそれからお風呂に入ったりなんで
1時過ぎるんだよね。


どうしよう。

今夜なにか発散できそうなドラマやっていたかなー。

夕方から今日もおばの家にも行ったしで
少々クタクタです。

 

 

夕日を受けてます。

いい感じです。

窓ガラスの汚さが花のキレイさを引き立てています。(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄り2人かぁ

2018年01月18日 22時18分57秒 | 伯母ネタ

インフルで倒れた(?)長女も
今日から職場復帰。ひとり、
部屋を掃除をしました。

窓開けてー、掃除機をかけて、
ごみの中身を分別して処分して
布団は干せなかったけど
日に当てて、、、スッキリしました。

私がスッキリもしました。



暖かめの今日でしたが意外に風が冷たかった。
日が暮れるまで帰宅できずに動いていた。
夕方から伯母の家に10日ぶりくらいに
行って来ました。心配してました。

本当は実家の母から珍しく朝電話があって
主人から私に変わったとたんに切れた。
耳がほとんど聞こえない母なので
主人の声が聞こえなかったんじゃないかな。
誰も出ないと思って切っちゃったんだと思うよ。
気になってましたけど両方は行けなくって
母のほうは明日にした。
明日はゼッタイに行こう。


以前伯母が
『あんた年寄り2人も見なくちゃならないから大変ね』
って茶化したことがあったけど、今は大変な気がします。
本当にいつお迎えが来てもいい、、、と
いつも言っている伯母だけど、洗い物が溜め込んで
あったり、部屋に大きな汚れがあったり
キッチンが散らかっていたりすると、
もっとやってあげないと、と思う反面せつなくなる。
定期的に一緒に買い物に行ってあげるといいんだよね。
忙しいときも私にもあっていけないときもあるよ。


今日も重い足取りでキャリーバックを転がしながら
杖代わりにしてやっと買い物に行って来てました。
ふらふらで帰ってくるところに出くわして良かった。


明るい話をして気持ちを明るくしてあげないと!!
一緒に暗くなってあげるのもいいけど
明るいほうがいいよね。幸せのおすそ分けとかね。

 

 

庭いじりもしたいけど、落ち着かない。

 

沈丁花!!

やっと咲けるね!!
今年もつぼみがたくさん
ついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないウィルスに疲れる日々

2018年01月16日 20時15分37秒 | yoshiごと

インフルエンザがかなり流行ってるようですね。
長女が13日の朝に
『夕べ熱が出た。今は下がった。』と言っていて
仕事に出勤してからラインで
医者に行くように言われて行ったらインフルだったと。
5日間は仕事は休むようにと言われたらしい。

 

それからと言うもの、見えないウィルスとの戦い。

以外と熱もすぐに下がりラクになった長女。
次の日には買い物に、、、借りたDVDを返しに行ってくると
言って、、もちろん止めました。マスクをして行かせた。
が、そんな無頓着な長女には腹立たしいものが、、、、

本人は熱が下がったら、あとはヒマ人で家族のことなんて
考えやしませんわ。冷蔵庫は勝手に開けるわ、
ぺたぺたそこらじゅうを触りまくり、、タオルは分けたけど
トイレのは言っていなかったので、私はマメにチェンジしたり。

冷蔵庫なんて触らないで!!
じっとしてて!!
出かけないで!!
ばい菌扱いしていたような気もする。。
うつされたら私なんか耳が聞こえなくなるなって思って。。
熱がご法度なんで、、、怖くって異常だったのかな。

今日で医者にかかった日を混ぜて4日目。いつから
数えたらいいのか分からんけど、、、、
頭が痛かったり、鼻が出たりのどがなんとなく痛かったりは
寒いとよくある日常なんで、、まだうつったのか
無事なのか分からないし、いつまで注意したらいいのか
分からなくって、少々お疲れ気味。

長女の世話をしている分けではないけどね。
夜ご飯作っても食べないって言った日もあるし
朝は寝てるし、放っといてとか言われたり、、、
疲れたーーーーーーーーーかな。

頑張らないと気力で負けてしまう。

 

書きかけのような気もするけどこの辺で。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹がくれたクリスマスローズ

2018年01月12日 20時38分16秒 | 趣味の園芸

一週間ほど前、妹からプレゼントをもらった。

クリスマスローズのニゲル系のホワイト。
とても清楚なステキな花色でした。
お年賀代わりだと言ってましたが、超嬉しかった。
妹自身も欲しかったでしょうに、、自分が。。

 


しばらくそのまま見とれる毎日を過ごしていた。
カワイイじゃないですかーーー。
でもでも、はたと考えて、、「これってタネだよね。。」
「ガクとタネだよね・・・花ではないよね」と気がつきました。

またリボンも外さないといけません。外したら、小さな新芽が・・
ニゲル系はそこまで葉が大きくないんだけど
これはタネからだったら5年とか経つのかな。

大きめの寝ている葉っぱはカットしてあげないと。
グリーンになっている花のようなガクも切ってあげないと
根っこが大変です。根っこの栄養をタネ作りで使ってしまう。
説明書には切花にも適しているとのことだ。
切ることにした。

 

カットした。

 

白の今咲いているお花だけを残して楽しむことにしました。

 

 

 

 

 

ここからは14日に追記~~~

ちょっとずつ花びらが開いてきて
暖かいお日様を浴びると、
またまた開いてきました。

真っ白の二ゲル系のも可愛いものです。
土が乾いてきたので水やりしながら液体肥料。

底をみたら根が飛び出してて・・
鉢増ししながら植え替えてあげたいです。

 

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃきっと起きたい!!

2018年01月10日 22時16分43秒 | yoshiごと

朝が起きられなくって困っています。

どうしちゃったんだろう、私は。

変えた目覚まし時計と相性が悪いのかも!!

あまり起きる気がないとか??

朝寝坊ばかりなので、朝から気が滅入りかけます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする