みずがめ座 M2/NGC7089/Mel235 球状星団
画像イ、7月28日15分のライブスタック

M2について、Wikipediaによると
M2 (NGC 7089) は、みずがめ座にある球状星団。距離37500光年、直径は約175光年。およそ15万個の星からなる。(中略)星団の年齢はおよそ130億歳と推定されている。
立派な球状星団。昨年10月17日にも観望していて6分のライブスタックをかけている(画像ニ)が、それ以来再観望の機会なく今日になってしまった。(^^;
画像ロ、アノテーション

画像ハ、導入画面

画像ニ、2023年10月17日
6分のライブスタック
FitsファイルをFitsViewで調整

画像ホ、iステラHDによる観望位置

参考資料等
01)参考図書
電視観望の記録等関連Blog
05)覚書001(画角②)