aosugiブログ/「青森の今」を探索

青森の四季・まつり・イベントなどを気ままにゆるやかに紹介しています。

楽しかった津軽金山焼「春の陶器祭り」!

2012-05-01 05:41:28 | 青森散策

青森県五所川原市にある津軽金山焼の窯が3月末に作り替えられたのを機会にどんな作品が出来上がったのか、心をワクワクさせながら窯元へ車を走らせました。

ゴールデンウイークということもあり、すでに駐車場は満車状態。でもギャラリー玄関先にある「幸せにカエル」が心温かく出迎えてくれます。

Kanayamai_013 Kanayamai_015 Kanayama_011

早速新しくなった窯へ。以前の窯とほぼ同様の大きさですが、何か新しい作品が作り出されている予感がします。

Kanayama_008_2 Kanayama_004 Kanayama_006

窯出し会場では、出来上がったばかりの作品がところ狭しと並べられ、お客様はお気に入りの品々を一つひとつ手に取りならが吟味していました。素敵な作品揃いのため目移りしてしまいます。

Kanayama_007_6 Kanayama_003 Kanayama_005

屋外では「大半値市」が開かれ、普段の半分の値段で購入できるとあって多くのお客様が手提げ籠にいくつもの作品を買い求めていました。

Kanayama_009 Kanayama_017 Kanayama_016

私も小さなカップとお皿を購入し、いそいそと家路につきました。さて、どんなときに使おうかな!?


カウンター