goo blog サービス終了のお知らせ 

aosugiブログ/「青森の今」を探索

青森の四季・まつり・イベントなどを気ままにゆるやかに紹介しています。

芸術的「田んぼアート」に大感激!

2018-07-23 08:35:26 | 青森散策

今年も田舎館村「田んぼアート」へ行ってきました。

会場は二か所に分かれています。第一会場は「田舎館村役場」、第二会場は「道の駅いなかだて」にあります。

それでは早速ご覧ください。

第一会場「ローマの休日」。

アメリカ映画の名作「ローマの休日」をテーマに、主演のオードリー・ヘプバーンとグレゴリー・ペックがスクーターに乗ってローマ市内を駆け巡るシーンとローマにある石の彫刻「真実の口」のシーンが実に正確に表現されています。

稲で作られているなんて信じられますか?しかも立体的に作られています。

 

展望台は田舎館村役場にあります。村役場はまるでお城のようです。

 

続いて、第二会場。道の駅いなかだてに隣接して「弥生の里展望所」があります。

 

テーマは手塚治虫キャラクターです。

生誕90周年を迎える漫画家・手塚治虫さんの「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「ブラック・ジャック」「リボンの騎士」が描かれています。

個人的にはこちらの作品が気に入りました。

 

第二会場にはもうひとつのお楽しみがあります。「石アート」と呼ばれるものです。

石アートは、白・黒・赤など色の違う小石を敷き詰めて故人を描く「惜しまれる人」をテーマとして制作されています。

今年は「美空ひばり」「ダイアナ妃」の2名が描かれています。

 

石のアートは多くの小石が敷き詰められた作品となっていますが、こちらは田んぼアートとは全然違う面白さがあります。

 

 

写真集「あおすぎWeb」でもお楽しみいただくことができます。ぜひご覧ください。

 

 


カウンター