昨日、主人は病院に行った。泌尿器科で名前を呼ばれ診察台に揚げてもらい本人曰く40~50分下半身もろだしでバスタオルを掛けられたままで先生を待っていた。
本人は寒いとか熱いとかの感覚がない、そのときはなんともなかった。
じわじわと体に寒さが染み込んで来たのが体調の変化に現れた。
今まで何回も経験しているのだが*(ジロ)*
通院は一人で行くことの方が多い。季節はもう夏、でも寝るときは電気毛布が放せない。これからは通院するとき気をつけてもらわないと。
夕べは風邪薬を飲んで寝た。
「調子はどう*(はてな)*今日は寝てようか*(はてな)*それが一番辛いよね*(びっくり2)*」
私の問いかけに苦笑いが返って来た。動かない体を一日横にしているのが一番切なく辛いと言う。健常者には理解できないことかもしれない。側にいて30年、お互いいろんなことへの対処の仕方も心得てきた。
主人がどんなときに一番苦しいのかは私が一番良く理解している。
今朝は一人で起きれたし着替えも車椅子に移る時も私の手助けは入らなかった。
予定通りに*(温泉)*に連れて行ってもらった。でも帰ってきたら疲れたみたい、今日も早々と布団に入った。
テレビを見ながらゲームボーイをしている。いつもと変わりない光景、いつまでも今のままで居て欲しい。
ご心配をおかけしました、体調が元に戻るまで数日かかると思いますが病院には行かなくて大丈夫です。ありがとうございます。
本人は寒いとか熱いとかの感覚がない、そのときはなんともなかった。
じわじわと体に寒さが染み込んで来たのが体調の変化に現れた。
今まで何回も経験しているのだが*(ジロ)*
通院は一人で行くことの方が多い。季節はもう夏、でも寝るときは電気毛布が放せない。これからは通院するとき気をつけてもらわないと。
夕べは風邪薬を飲んで寝た。
「調子はどう*(はてな)*今日は寝てようか*(はてな)*それが一番辛いよね*(びっくり2)*」
私の問いかけに苦笑いが返って来た。動かない体を一日横にしているのが一番切なく辛いと言う。健常者には理解できないことかもしれない。側にいて30年、お互いいろんなことへの対処の仕方も心得てきた。
主人がどんなときに一番苦しいのかは私が一番良く理解している。
今朝は一人で起きれたし着替えも車椅子に移る時も私の手助けは入らなかった。
予定通りに*(温泉)*に連れて行ってもらった。でも帰ってきたら疲れたみたい、今日も早々と布団に入った。
テレビを見ながらゲームボーイをしている。いつもと変わりない光景、いつまでも今のままで居て欲しい。
ご心配をおかけしました、体調が元に戻るまで数日かかると思いますが病院には行かなくて大丈夫です。ありがとうございます。