*(りんご)*を買いたいので道の駅に寄りながら今日は青森弘前の温泉へ。
途中、碇ヶ関の道の駅の物産館でふきの塩付けを買おうと寄ってもらった。*(りんご)*は弘前の道の駅で買おうと思ってたんだけど碇ヶ関でも店先に箱に入った*(りんご)*が売られている。
ふと目についた箱売りの*(りんご)*、値段は680円、何個入ってるんだろう*(はてな)*
反対側を見るとなんと450円の箱売りの*(りんご)*が*(ニヤ)*
値段に負けて早々に買い込む*(チョキ)*
「おとうさん、*(りんご)*買ったからね、幾らだと思う*(はてな)*450円よ」
「俺も一箱、欲しいよ」
なんで同じ家に住むのに一緒に食べれるのにもう一箱いるのかしら*(ジロ)*
「残念ね~、これ一箱しかなかったの、でもこれ上げ底じゃないわよね*(汗)*」
安いものを買えたのでルンルン気分で白神龍神温泉へ。
場所を聞けばアップルロードの直ぐ側、迷うことなく着いてしまった。
「な~んだ、素直に着いちゃったね」
と主人が一言。知らないところは迷うところが多いからね。あっけなく着いちゃったからね、なぜか残念そう。
お風呂場は広いこと広いこと。お湯は58度の掛け流し、色は茶褐色、露天風呂は冬季期間でお休み中かな、扉が開かなかった。
平日の日中なのに入れ替わり立ち替わりお客さんがやってくる。街中にど~んと建っている温泉からかな。
温泉って感じがするお湯じゃなかった、でも普通の家庭でのお湯とも違う(温泉だから当たり前なんだけど)、微妙なお湯、でも体は温まった。
岩木山麓、あそべの森で昼食をとり、時間があるので嶽温泉にも寄ることにする。
温泉の本を持参すると入浴料が無料になる。
今回は「嶽ホテル」嶽温泉、4軒目のお風呂に入ることになる、濁り湯だけど「山のホテル」のお湯よりも色が薄めだった。こちらは露天風呂、あり。3人が入れば満杯だろう露天は少し温めのお湯、でも気持ちがいい。
デジカメが故障したみたいでお風呂の画像を写せなかった、買わなきゃいけないのかな~*(ジロ)*
と言う訳で今回はお風呂の画像はなし、もう一度、お風呂、写しに行かなければね*(ニヤ)*いつかきっとね。
途中、碇ヶ関の道の駅の物産館でふきの塩付けを買おうと寄ってもらった。*(りんご)*は弘前の道の駅で買おうと思ってたんだけど碇ヶ関でも店先に箱に入った*(りんご)*が売られている。
ふと目についた箱売りの*(りんご)*、値段は680円、何個入ってるんだろう*(はてな)*
反対側を見るとなんと450円の箱売りの*(りんご)*が*(ニヤ)*
値段に負けて早々に買い込む*(チョキ)*
「おとうさん、*(りんご)*買ったからね、幾らだと思う*(はてな)*450円よ」
「俺も一箱、欲しいよ」
なんで同じ家に住むのに一緒に食べれるのにもう一箱いるのかしら*(ジロ)*
「残念ね~、これ一箱しかなかったの、でもこれ上げ底じゃないわよね*(汗)*」
安いものを買えたのでルンルン気分で白神龍神温泉へ。
場所を聞けばアップルロードの直ぐ側、迷うことなく着いてしまった。
「な~んだ、素直に着いちゃったね」
と主人が一言。知らないところは迷うところが多いからね。あっけなく着いちゃったからね、なぜか残念そう。
お風呂場は広いこと広いこと。お湯は58度の掛け流し、色は茶褐色、露天風呂は冬季期間でお休み中かな、扉が開かなかった。
平日の日中なのに入れ替わり立ち替わりお客さんがやってくる。街中にど~んと建っている温泉からかな。
温泉って感じがするお湯じゃなかった、でも普通の家庭でのお湯とも違う(温泉だから当たり前なんだけど)、微妙なお湯、でも体は温まった。
岩木山麓、あそべの森で昼食をとり、時間があるので嶽温泉にも寄ることにする。
温泉の本を持参すると入浴料が無料になる。
今回は「嶽ホテル」嶽温泉、4軒目のお風呂に入ることになる、濁り湯だけど「山のホテル」のお湯よりも色が薄めだった。こちらは露天風呂、あり。3人が入れば満杯だろう露天は少し温めのお湯、でも気持ちがいい。
デジカメが故障したみたいでお風呂の画像を写せなかった、買わなきゃいけないのかな~*(ジロ)*
と言う訳で今回はお風呂の画像はなし、もう一度、お風呂、写しに行かなければね*(ニヤ)*いつかきっとね。