13日の夜から出かける予定をしてたがチューリップ祭りが午前10時から、そうなると14日早朝に出かければOKと言うことで14日は眠い目をこすり起きだして出発。時間に余裕があるので青森に入った「あいのり温泉」で朝風呂、源泉かけ流しの鉄分を含んだお湯にやる気満々、道の駅のスタンプを押しながら藤崎に
場所が判るかな~とちょっと不安だったけど大きな看板が出ていて学生たちが誘導してくれて難なく到着、菜の花とリンゴの花とチューリップの競演のはずが天候不順でチューリップが今一だと地元紙に記事が載ったそうな。。。なるほど弘前大学付属小学校の生徒たちが植えたチューリップ畑は3分の1程度しか育っていなかった
まだ山頂に雪が残っている岩木山も見えたが街中にある農場ゆえ周りをフェンスで囲まれていて「絵」にならなかったのは残念。
藤崎農場のリンゴの花


違う品種 花が少しピンクっぽい

リンゴの木が立ち並んでいる奥に赤い木が4~5本あって濃いピンクの花が咲いていた。なんだろうと思って農場の人に尋ねたらそれもリンゴの木だと説明してくれた。皮も実も赤くなるリンゴその名は「五所川原」だと。実も赤いリンゴって美味しいのかしら
果物がなる木には見えなかったな~



場所が判るかな~とちょっと不安だったけど大きな看板が出ていて学生たちが誘導してくれて難なく到着、菜の花とリンゴの花とチューリップの競演のはずが天候不順でチューリップが今一だと地元紙に記事が載ったそうな。。。なるほど弘前大学付属小学校の生徒たちが植えたチューリップ畑は3分の1程度しか育っていなかった

まだ山頂に雪が残っている岩木山も見えたが街中にある農場ゆえ周りをフェンスで囲まれていて「絵」にならなかったのは残念。
藤崎農場のリンゴの花


違う品種 花が少しピンクっぽい

リンゴの木が立ち並んでいる奥に赤い木が4~5本あって濃いピンクの花が咲いていた。なんだろうと思って農場の人に尋ねたらそれもリンゴの木だと説明してくれた。皮も実も赤くなるリンゴその名は「五所川原」だと。実も赤いリンゴって美味しいのかしら



