木曜は優柔不断にならぬよう昨日から行先を決めていた。今日は帰ってからすぐさまPCを立ち上げて行き方を検索、秘湯が3か所あるはずが一番奥の秘湯は立ち入り禁止のロープが張られていてネットで見慣れているダイナミックな湯船の数が少なくなっていて2番目の秘湯は藻が浮かんでいて不衛生だとの情報、一番手前の秘湯が目的地になりそう。2番目と3番目は車が一台しか通れそうにない道を進まなくてはならず助手席に誰か居ればいいのだが何処に行くの単独行動、もしもの事を思うと行かない方が無難かと。
少し朝、早く出た方がいいかな、お休みだけど早起き、がんばろうっと。
岩木山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/2cce6a2dcfb352e35a1aa5653a0f5b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/36d8ad068875dbcd73b618856143d56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/f0bca777e62a1e98fb2c0e23ffc6c6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/299716f7689db53edfce6bf7aa2197c0.jpg)
龍の目は5円玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/2ad20b30d9238429fafbac2bf6245d9e.jpg)
少し朝、早く出た方がいいかな、お休みだけど早起き、がんばろうっと。
岩木山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/2cce6a2dcfb352e35a1aa5653a0f5b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/36d8ad068875dbcd73b618856143d56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/f0bca777e62a1e98fb2c0e23ffc6c6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/299716f7689db53edfce6bf7aa2197c0.jpg)
龍の目は5円玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/2ad20b30d9238429fafbac2bf6245d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/2ae3011025e886fb2ad3f25b3fe06693.jpg)
秘湯と言えば❓雪は大丈夫かな⁇山道の細い道路だと路肩が
緩んでいて⛄無くともズル~~っと気を付けてくださいね~~、、。
信州にもありますが、標高2000メートルの白馬
に山腹の秘湯・・登山者だけしか入れない
片道山道を2時間・・こんな秘湯でも話題には
なるんです。