![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/f9f5ba1ffc0b4344a8a23687a1463b78.jpg)
今日も朝から雨、三寒四温と言いますが今年は
4月になり気温が上がらず四寒二温を繰り返し
ています。ハウスがあるので種を蒔いている野
菜たちなんとか発芽してくれています。
外でもジャガイモがほぼ発芽そろそろ芽欠きの
時期になってきました。様子を見て芽欠き、追肥
土寄せをする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/d6358043b35c9b8062663372f3f20d18.jpg)
そしてハウス内の様子です。種を蒔いて一週間
2回目のトウモロコシほぼ100%の発芽です。
おおもの、甘いトウモロコシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/5b2dc47e04c81716fcede4bedf9840e3.jpg)
こちらは蔓なしインゲン、目立ちませんが全部
顔を見せています。いつ見ても強い作物と思い
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/36644ede9a7f05b87cd845a1b91a2246.jpg)
二回目の枝豆もほとんど発芽しています。去年
の残った豆をまいた一回目は2/3の発芽でした
が今年の種は100%発芽しています。違いがある
んだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/4c1254177fa8bb3b55742fde6f22b99d.jpg)
ちょっと嬉しい景色です。庭の梅の木に梅の実が
いっぱい、目の前にも一個ありました。枝の隙間
からもあちこちに梅の実が見えます。今年こそ梅
酒が作れるかな、ムクドリと競争です(笑)この大き
さになるとさすがに鳥もあきらめるようです。
コロナウイルスの真っ只中、ストックしていたマス
ク少なくなってきました。孫の提案でキッチンペー
パーを使って何回か使っています。みんなマスクを
やっていますがどこで手に入れているんだろう?
あべのマスクで解決するのか、なんで市場に出ない
のか不快感だけが募ってきている私です。
4月になり気温が上がらず四寒二温を繰り返し
ています。ハウスがあるので種を蒔いている野
菜たちなんとか発芽してくれています。
外でもジャガイモがほぼ発芽そろそろ芽欠きの
時期になってきました。様子を見て芽欠き、追肥
土寄せをする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/d6358043b35c9b8062663372f3f20d18.jpg)
そしてハウス内の様子です。種を蒔いて一週間
2回目のトウモロコシほぼ100%の発芽です。
おおもの、甘いトウモロコシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/5b2dc47e04c81716fcede4bedf9840e3.jpg)
こちらは蔓なしインゲン、目立ちませんが全部
顔を見せています。いつ見ても強い作物と思い
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/36644ede9a7f05b87cd845a1b91a2246.jpg)
二回目の枝豆もほとんど発芽しています。去年
の残った豆をまいた一回目は2/3の発芽でした
が今年の種は100%発芽しています。違いがある
んだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/4c1254177fa8bb3b55742fde6f22b99d.jpg)
ちょっと嬉しい景色です。庭の梅の木に梅の実が
いっぱい、目の前にも一個ありました。枝の隙間
からもあちこちに梅の実が見えます。今年こそ梅
酒が作れるかな、ムクドリと競争です(笑)この大き
さになるとさすがに鳥もあきらめるようです。
コロナウイルスの真っ只中、ストックしていたマス
ク少なくなってきました。孫の提案でキッチンペー
パーを使って何回か使っています。みんなマスクを
やっていますがどこで手に入れているんだろう?
あべのマスクで解決するのか、なんで市場に出ない
のか不快感だけが募ってきている私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます