今日の休みは寒さに負けて一日家にいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
朝ごはんを食べてから、部屋の掃除をし出すと、
ダンナーは玄関にあるシンボルツリーのナンキンハゼの枝を切り落とし出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
この時期、春に向けて、大きくなるように枝をバッサリ切り落とす。
この家に住みだしたときは、玄関から2階の屋根に届くかどうかくらいの大きさだったのに、
今では3階のベランダで布団を干すと、当たるくらいまで成長した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/5dfdb6c810c252f5d52a88713691c00a.jpg)
これは2階のベランダからダンナーがカットしてます!
う~ん
こんな寒い日にわざわざやらなくてもいいのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
日が暮れるまで頑張ってはりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
私はと言うと・・・
仕事帰りに見つけた『紅玉』をジャムにしたくて、
せっせとりんごの皮を剥いていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/101b227c3e53b2c81dd573e7ce9f2bfe.jpg)
最近、紅玉が売られているのを見なくなった。
少し酸味がきついのと、お菓子などに使うことが多いリンゴ。
スーパーでよく見るリンゴは甘さが強いものが多い。
消費者が甘いリンゴを求めるので、段々、紅玉のような酸味の強いリンゴを置くところが
少なくなっているとのこと。あと、他のリンゴに比べて販売時期が短い。
なので、思わず何で売っているのかお店の人に聞いてしまったくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
800g、こんなに一気にリンゴをむくことはあまりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/baaf251b8903d856fc584e18987fa5a3.jpg)
砂糖を入れて、シナモンも1本入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/cd45ac0687c6068d90a91007788f4e13.jpg)
白ワインも入れて1時間ほど弱火で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/4d9b6883e9077e7243d345fd4db60aad.jpg)
あれだけあったリンゴが煮詰まると・・・
こんなに減っちゃいましたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/d04e06253d5813d29085d7bdcd53353d.jpg)
でも、瓶詰めすると4本分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/6cb30cc77fca54bb8ff8e130e1c83503.jpg)
ジャムって買うと結構いいお値段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、作ると、添加物も入ってないし、甘さも抑えられるし、
ジャム1本分の値段で4本も作れてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
自家製ジャム、色々やってみよう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
朝ごはんを食べてから、部屋の掃除をし出すと、
ダンナーは玄関にあるシンボルツリーのナンキンハゼの枝を切り落とし出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
この時期、春に向けて、大きくなるように枝をバッサリ切り落とす。
この家に住みだしたときは、玄関から2階の屋根に届くかどうかくらいの大きさだったのに、
今では3階のベランダで布団を干すと、当たるくらいまで成長した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/5dfdb6c810c252f5d52a88713691c00a.jpg)
これは2階のベランダからダンナーがカットしてます!
う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
日が暮れるまで頑張ってはりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
私はと言うと・・・
仕事帰りに見つけた『紅玉』をジャムにしたくて、
せっせとりんごの皮を剥いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/101b227c3e53b2c81dd573e7ce9f2bfe.jpg)
最近、紅玉が売られているのを見なくなった。
少し酸味がきついのと、お菓子などに使うことが多いリンゴ。
スーパーでよく見るリンゴは甘さが強いものが多い。
消費者が甘いリンゴを求めるので、段々、紅玉のような酸味の強いリンゴを置くところが
少なくなっているとのこと。あと、他のリンゴに比べて販売時期が短い。
なので、思わず何で売っているのかお店の人に聞いてしまったくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
800g、こんなに一気にリンゴをむくことはあまりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/baaf251b8903d856fc584e18987fa5a3.jpg)
砂糖を入れて、シナモンも1本入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/ca4c3da722d44117334bccdbe8e06543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/cd45ac0687c6068d90a91007788f4e13.jpg)
白ワインも入れて1時間ほど弱火で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/231526f1bf94e436eae5af14561c52fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/4d9b6883e9077e7243d345fd4db60aad.jpg)
あれだけあったリンゴが煮詰まると・・・
こんなに減っちゃいましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/d04e06253d5813d29085d7bdcd53353d.jpg)
でも、瓶詰めすると4本分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/6cb30cc77fca54bb8ff8e130e1c83503.jpg)
ジャムって買うと結構いいお値段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、作ると、添加物も入ってないし、甘さも抑えられるし、
ジャム1本分の値段で4本も作れてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
自家製ジャム、色々やってみよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)