ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

アメリカ滞在記 (初めて尽くし旅行記2)

2015-05-11 16:12:13 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

今は便利になった物だ。私は使えないけれど、二人は交代に運転だが
助手席の方が、初めての道や街のことなどスマホで調べながら、
面白そうだったら寄ってみると言う感じ。

ここはゴーストが出る古い病院があると言うことで、ちょっとだけ寄ってみた。
なんと観光客でごッた返している。余り多いので、街の中は通っただけ。
お店も面白い。通りながら車窓から写してみた。車の中からなので、
家が歪んでしまった。ごめんなさい。



アメリカにしても珍しいと二人が言う。アメリカは広いので、こんな岩や
崖のある所に家を建てているのはとても珍しいと。確かに随分山の上だし。




町の端の展望台から町と反対側を眺めると、アメリカらしい広大な景色。
ふと下を見ると、見たこともない綺麗な大きな花。ユッカ欄のような葉だが
花が全然違う。

そこに咲いている花や、建物を見るだけでも色々と変化があり特徴があり、
とても楽しい!ワクワクしてしまう。有難いことだ。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ滞在記 (65歳初めて尽くし)

2015-05-11 14:40:16 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

今回の旅行は、学校を楽しんでいる私の為、娘が企画したのは8日午後よりだったが、
8日も休みむことにした。7日夕食を食べながら、娘のパートナーが言った。
「よく考えたら、明日休むなら、今から出かけてもいいんだ。」

それから9時出発と決めて準備。途中、今晩泊まる宿の確保(ラスベガス)。バタバタ
1日分荷物を足していく。そんな時に限って、娘に知人から長めの電話があったり
・・・・・・。どうやこうや9時には出発。

ラスべガスは真夜中に着いた。そして次の日朝早く次に向けて出発した。
私の為に二人で色々企画して、ワクワク楽しい旅行だった。本当に二人に感謝だ。
有難う、有難う!

ただ、メモリーカードの調子が悪くて、半分より前の分が今できない。
昨日の夜帰ったけれど、一番近い昨日から振り返ることにした。


このサボテンは、アリゾナ州からロスアンゼルスの間。ロスアンゼルスまで330マイルと
書かれている標識辺から急に見え始めた。これは6メートルもあろうか?
娘がすぐ調べたら、15メートル育つのに100年かかると書かれているそうだ。凄い!!
アメリカに来て、何もかも凄くて言葉を失ってしまった。凄いしか言葉が出て来ない。

(サボテンの名前はスクワロ)マンガか何かで、こんなサボテン見たことがあったが、
こんなに大きいとは驚いた。そしてその頭には、沢山のつぼみが付いていた。
これは残念だったなぁ!!花も見たかった!


その付近にあったサボテンを写真に収めた。娘達も、いつもはフリーウエイを通るので
この道は滅多に通らないそうだ。だから二人とも喜んでいた。


花も可愛いのが色々。3番目のは2M以上の木になってあちこちに沢山
咲いていた。それは綺麗だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする