昔良く呟いた言葉を小さな声で・・・・・・。「だから田舎は
駄目なのよ。」はい、判っている。全部が駄目とは言わない。
ただ不自由なことが多く制約されることが多い。
若い時は飛び出していきたかった。その気持ちは押さえてきた。
「子供さん二人共、海外?誰に似たの?」って言う人が殆どの中で
小学校からの親友一人「貴女の子供の時に良く似ているね。」だって。
実は、3種混合を接種してくれる病院をネットで調べた。う~~ん、
隣の市まで行かないと無いようだ。書き込み欄も調べたら、都会では
大抵の病院ならできるので、安い所を探したなんて人もいる。
2軒の病院で既に、大人用の3種混合なんて知らないと言われた。
そう言うものだ、田舎って・・・・・・。
田舎だってグローバル化が必要になってきた。もっと視野を広げよう。
でも、大好きないとこがその市にいるので、久し振りに逢って来よ
うかとも考えている。主人も勧めてくれたので。神様がそう言う
機会を作ってくれているのかも。神様と主人に感謝かな?有難う!
そう思うことにしよう。
あらら、沢山のピーマンや茄子。友人の所に持って行った。
これは田舎ならではの楽しさ・嬉しさかな?う~~ん、
秤にかけると、野菜は買えばいいので、便利な方がよいかな?