ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

手話コーラス

2017-11-04 19:12:37 | つぶやき・散歩・日記

県の障害者交流会。市主催ともう一つ同じような催しが有った。
私達は2回台風の為中止となった21日に行く予定だった。今日の県の
交流会は行われたのでせっかくだからと出かけた。風の強い寒い日だった。

私達のサークルの中で、一番若い頑張り屋さんが中央の手話サークルに
所属していて、手話コーラスで出場するので応援方々見学に行ったのだ。
町中にバスで出かけるのはひょっとしたら2年ぶり?

80人もの会員を擁している手話サークルとの事。大人数で凄いねぇ。
年令の幅も広いようだ。男性は3人のみだった。さすがにみんな上手で
流れるように表現している。拍手、拍手。

テントのお店で野菜を買ったり、ポッコン食べたりコーヒー飲んだり。
バスなので荷物を増やさないように極力押さえて・・・・・・。

これは観客が食事したり休むテント。でも余り寒いので建物の中に
入ったら、高校生の劇が有っていて無料と言うので見せてもらった。
うん?感想?控えさせて頂こう。

まぁ、とにかくゆっくり遊んで楽しい1日となった。気持ちよく
送り迎えしてくれた主人に感謝!、有難う!!
楽しい時間を一緒に過ごしてくれた彼女らにも有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「今年は紅葉見に行った?」に参加中

2017-11-04 05:54:40 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
こちらは紅葉はまだ早いので行っていない。今さっき起きる前にテレビでNHKの小さな旅で大雪山の紅葉を見た。素晴らしかった。主人が単身赴任で宮城県の仙台に居るとき、桜と紅葉の時期は2ヶ月遊びに行ってあちこち旅行した。その時一番強烈に覚えているのは花畑のような美しかった八幡平の紅葉、それを思い出した。東北の紅葉は緑があるので綺麗とガイドさんが言っていたが、通りすがりの車窓から見る山々が全て紅葉の名所のように綺麗だった。九州の紅葉とは違う美しさだった。さぁ、こちらでは見頃は中旬過ぎだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番好きな菊

2017-11-04 05:45:02 | 庭の花・日記

素朴な咲き方のこの磯菊が一番好きだ。この可愛らしさはどうだ!!
咲くまでが待ち遠しかった。

葉の裏は白いのが特徴。

***
ここ3回の葬儀、父の親類関係の人が無くなったので、3回とも逢う人が
何人もいる。「こんなことでしょっちゅう逢うのも嫌だねぇ。」と
話したり・・・・・・。

昨日の葬儀に小学校の同級生がお参りしていた。お互いに「あなたはどんな関係?」
亡くなった方のいとことの事。私はその奥さんのいとこ。あらあら・・・。
今までうん10年ずっと知らないで来た。毎年同級会で逢う仲良しなのに。

でも何かしら縁があると思っていた二人「やはり縁があるんやねぇ。」
私「そやけど、ごめんやけど、今の情報3,4日したら忘れるかも知れん。
私要らん事覚えていて、つまらんとこで話すと悪いので必要のない情報は
すぐ忘れることにしているからね。」「そやね。」

田舎の人で、人の噂話が趣味と言う人いるが、それが大っ嫌いなのだ。
わかってくれて有難う!多分彼女も同じ考えと思ったから言った。
昔から優秀だった彼女と、親戚筋になるなんてちょっと嬉しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする