県の障害者交流会。市主催ともう一つ同じような催しが有った。
私達は2回台風の為中止となった21日に行く予定だった。今日の県の
交流会は行われたのでせっかくだからと出かけた。風の強い寒い日だった。
私達のサークルの中で、一番若い頑張り屋さんが中央の手話サークルに
所属していて、手話コーラスで出場するので応援方々見学に行ったのだ。
町中にバスで出かけるのはひょっとしたら2年ぶり?

80人もの会員を擁している手話サークルとの事。大人数で凄いねぇ。
年令の幅も広いようだ。男性は3人のみだった。さすがにみんな上手で
流れるように表現している。拍手、拍手。

テントのお店で野菜を買ったり、ポッコン食べたりコーヒー飲んだり。
バスなので荷物を増やさないように極力押さえて・・・・・・。

これは観客が食事したり休むテント。でも余り寒いので建物の中に
入ったら、高校生の劇が有っていて無料と言うので見せてもらった。
うん?感想?控えさせて頂こう。
まぁ、とにかくゆっくり遊んで楽しい1日となった。気持ちよく
送り迎えしてくれた主人に感謝!、有難う!!
楽しい時間を一緒に過ごしてくれた彼女らにも有難う!!