先日玉簾の披露をした時に、体の調子が悪くて欠席だったおばあちゃんの
お家、つまり同級生のお家に披露に行った。近所の方も三人見えた。
とても喜んで頂いた。お婆ちゃんは母の1級下だったとの事。
母のことも良く覚えてくれていた。有難うございます。それがとても
嬉しい。母に比べてずっとお元気で耳も近い。つい耳の遠かった母に
接していたように、大きな声を出して話して失礼してしまったわ。
御免なさい。
玉簾の口上は全て主人任せなので、私は全部覚えていない。主人に
録音して貰って持って行った。うん?リズムが合わない所もあったが、
やっぱり助かった。こと口上に関しては主人に感謝だ。有難う。
お土産まで頂いて申し訳ない。同級生は先日花束を頂いたので
お礼に息子の店のクッキー他を持って行ったら、又お菓子を頂いて
恐縮してしまった。美味しい焼き芋や蒸しパンの差し入れも有った。
皆さん有難う!!

終わった後のお話も楽しかった!!色々な情報も貰えた。