ワクワクする車。何に使用されるものを運んでいるのだろう?
って追跡したい気分になる車たち。















ここはトラックの積載量などを調べるゾーン。
時には道でパトカーとラックが止まっていると思ったら、
ポリスマンが、メジャーで全長を図っていることもある。

遊びに行く車
キャンピングカーだけでなく+何かというのも多い。



スクールバスは乗降の為止まっている時は、左に
ストップマークが出て点滅する。

まっすぐな道ばかり。

ワクワク感を有難う!
やはり私前世は男だね。来世も男になりたい!
なんていつも思っている。願えば叶う?
***
朝5時過ぎに羽田に着いた。国内線乗り継ぎは8時15分。
サービスを頼んでいたので、国内線搭乗口まで案内して
もらって安心していたら、67番から505番に変更になった。
放送だけなので、随分離れているし、聞いてまた途中の降り
口もわからず確かめた。CAさんやサービスの方が、とても
優しかったので、聞いたスタッフの無愛想さと不親切さに、
疲れが増して嫌な気分になった。
帰ってはただただぐうたら夕方まで寝て過ごした。
先ほど足を延ばして一人ゆっくり湯船に浸かり、
至福の時を過ごした。あ~~ぁ、やっぱり我が家!!
主人が早く寝るので、すべてが私だけの空間・時間
し・あ・わ・せ!!
孫に感謝!娘夫婦に感謝!主人に感謝!留守の主人に
差し入れをくださった、近所の人にも感謝!有難う!!