ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

野菜

2019-10-06 13:07:23 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
主人が先日ゴーヤの棚を片付けた。もう1本、計3本残っていた。
ほんの少しでも野菜があるのは有難い。
これは道の駅で買ってきた野菜たち。左は親芋を食べる
里芋。結構美味しいのよね、これが。真ん中は南瓜。
切るのが楽で良いし美味しい。

ゴーヤと茄子が1本あったのでこの南瓜と粉練りにした。
美味しくできた写真撮るのを忘れた。
今日の収穫。野菜はピーマンだけまだなっている。有難い。
カボスは行き先が決まっている。その人の喜ぶ顔を思い
出しながら毎年送っている。
栗が終わりに近づいた。毎日数個の収穫。今日は
主人の大好きな栗入りお赤飯。
色は付けない。自然のまま。もち米ばかりでは、胃に
もたれるので、もち米うるちコメ半々にしている。
私も大好き!!美味しくできた!

母は先に栗を甘辛く煮て、それからご飯と混ぜていた。
でも私はこれの方が好き。北海道に住んでいた時には
お赤飯の小豆が甘納豆の小豆だったのにとても驚いた!!
今でもそうなのかなぁ?懐かしい!!
早生の甘柿はすでに終わったが、晩稲の12月頃まで
食べられる富有柿もなっていない。2本写真を撮ってきたが、
こんな調子。上は2個下は1個。あらら・・・・・・。がっかり!!

***
娘の所にいる間、メニエールが怖くて眠剤を毎日
飲んでいた。習慣になるのも嫌だと思っていたが、
どうも・・・・・・。

今1日おきに服用している。いつか止めたいと考えて
いるが、私の場合メニエールの方が怖い・・・・・・。
すぐ眠れる人がうらやましいなぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の草花たち

2019-10-06 05:44:36 | つぶやき・散歩・日記
久し振りに昨日は散歩に出かけた。筋肉が落ちて
いないか心配だったが、2か月半前と同じ距離を歩けた。
土手で迎えてくれた植物たちと語らいながら
楽しい散歩だった。草花たちに有難う!

上り口に一番に目についたのは、たった1輪だけの
つつじの狂い咲き。凛として見えた。
アキノノゲシ

イタドリ 葉を全て取って飾ると白が素敵!
ルコウ草 可愛い!!大好き!
これはアレルギーの人の大敵!セイタカアワダチソウ
ススキが青空に映えている
昼顔?こんなに花が小さかったっけ??
花は可愛く迎えてくれたが、3組の散歩の人達にあって、
こちらから挨拶して、返してくれたのは一人だけ。
寂しいねぇ。挨拶をかわすのは気持ちが良いのだけれどねぇ・・・。

さて今日も良い日でありますように!!
有難うの1日でありますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする