ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

今日も晴れ! #日の出 #青空 #満開のサクランボ #ベニシジミ蝶

2021-02-23 13:20:56 | 庭の花・日記
今朝七時十分の日の出。昨日よりだいぶ気温が下が
って風が冷たい。

今日も青空が綺麗!それを背景にサクランボが満開
なのでまたUP 。枝の先まで全部咲いている。見事である。


これに全部身が付いたら凄いよね。でもミツバチが
少ないので、どうかなぁ?受粉できるのは少しだろう?

この雄蕊が蜜蜂を誘っている感じだなぁ。沢山来てほしい
なぁ!でも、この花が咲いて1匹も蜂を見ていない。
でも花は楽しませてくれてありがとう!

そういえば先日、散歩途中で見つけた、今年初めての
紅シジミチョウ。他にも、モンキチョウもモンシロチョウ
も見たが逃げられた。そのとき一匹の蜂がいた。

それが深層心理にどうかかわっているのか、急に思い
出したのは一昨日見た夢。花(何の花かわからない)を
撮ろうとする度に蜂が来て、逃げている夢。なんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ尽くし田舎料理 #頂き野菜 #収穫野菜 #簡単野菜料理 #お好み焼き

2021-02-23 06:45:02 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
今我が家で収穫できる野菜は、大根・人参・ホウレン草・
小さなサニーレタス。ホウレン草は、新鮮なものは
えぐみが殆ど無くとても美味しい。有り難い事だ。

他のおかずは油なしだったので、あり合わせの竹輪と
こんにゃくで炒めた。

写真を撮るのを忘れたが、深ネギをたくさん頂いた。
左は冷凍用に葉の部分と白い部分と分けた。右は
野菜室に入れる分。有り難いなぁ!
ネギとキャベツを沢山・豚肉を入れて、お好み焼きを
作った。我が家は28㎝フライパン一つで焼いて3分の1に
切り分けるので形が悪いが・・・・・・。

鰹と青海苔を沢山振りかける。大好き!!3分の1は
次の日、パン代わりに私の朝食。それ位好き。
ネギが美味しいねぇ。有り難い。

蕪大根も頂いた。有難う!
固い皮が出来ていたので、厚く剥いて甘酢漬け。赤い
蕪も皮を厚く剥いたので、色がほんのり桜色。素敵だね。
やはり大根より美味しいね。

先日頂いた椎茸で、裏にマヨネーズとお醤油をかけて
焼いたが、お腹が当たりやすい私、ついつい焼きすぎるんだ。
でも美味しかったよ!!。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする