昨日は朝から台風に備えてまとめて紐で結んだ。
まずノボタン。毎年大きな株になってくれる。有難い。

紫苑がとても高くなる。低いのも有ると聞いたが・・・・・・。
これから仏壇に上げるのに、とても助かって有難いのだ。


裏の勝手口の前に毎年零れ種のミニひまわり。
どうしてか、この上が好きみたいで、下に生えない。


サツキの所にはっとする程赤いもの?よく見ると花が一輪。
あら、有難う!ワクワク。

千日紅が大分咲いている。去年より多くて嬉しい!
咲いてくれて有難う!

この色大好きで、零れ種から毎年咲かせている。来年もっと
増えますように!


ベージュの彼岸花。


咲くまで毎年忘れている。でも沢山咲いてくれて有難う!

紫苑の回りが草だらけで少し草取り。少ししただけで、
汗びっしょりでシャワーを浴びた。まぁ、草の
大きくなっている事!

サークルのある公民館の横のお家の千日紅。二色の
グラデーションが又素敵!!

このお家は1年中何かしら花が咲いていて感心する。
手入れも良くされている。

大きな株になっている。勝手に撮らせて頂いた。有難う!


大きな株になっている。勝手に撮らせて頂いた。有難う!

先日仏様に上げ替えたお花たち。何かしら有るので有難い。

とにかく毎日蒸し暑い。一昨夜はエアコンを一晩中つけたが、
昨夜は網戸で、バスタオルをお腹だけ掛けて寝て、程良か
った。日中はエアコンまだまだ毎日必要だ。
***
昨夕息子が、私の方がラインが繋るように設定されていないと
いう。息子はいつも電話で、ラインの必要性は感じていなか
ったので、登録されていない。
で、夜調べて繋ごうとするが、パスワードが分らない?年令
確認?それでもどうにか、パスワードを調べようと進んで
最後の目のマークをクリックしたが、表示されない。
新しい物を調べるのにワクワク感より疲れの方が先。アナ
ログで調べるのと違って、パソコンやスマホで調べるのは
とかく疲れる!
結局出来ないまま。パソコンも疲れたのか、又動きが
遅くなってしまった。若い時と違う、対処もすぐできない。
息子にそちらから繋いで欲しいとメールを送信して寝た。