ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

昨日映画鑑賞と私の作品

2023-09-08 21:11:34 | 趣味関係・手遊び・お絵かき
昨日の映画、ネットで上映時間を確かめ、朝8時からは
早いなぁ!でも上映時間110分、終わった丁度お店の
開店時間で良いわと思って行ったのだが・・・・・・。

映画館に着いたら開いていない。え?よく見るとドアが
開くのが8時。え?上映は9時10分から。あらら、通勤
時間でもあり、工場も近くにあるので車は多かったのに!
で、13時50分からにまた行きなおした。ハッハッハ。

内容は?自分の事と重ねて考えると、良く丁寧に母親の
気持ちを表現していると感心した。いつもの山田洋二監
督の作品の様にはインパクトはなかった。

今までの吉永小百合さんの出演した映画では、彼女
ばかりがあまりにもオーラが強すぎて、いつも少し
がっかりしていた。でも今回それを感じず、初めて
彼女に感情移入できた。やはり彼女素敵!

残り少ない時間、見たい物は見ると決めたので、
実行に移せて良かった。この機会を有難う!

***
描きたい植物が無くて、暫く止めていた植物画を
また描いている。カクトラノオ。

トレニア。花びらが面白い!!色の付き方も面白い。
本当に不思議!!感動さえ覚えるよ。有難う!

***
先日のサークルの日、初めて自分の作成した絵本を
披露した。なんとまぁ、2007年の作品。

「微笑ましいねぇ。」と感想を頂いた。有難う!
私の好きな作品なのだ。我が家の子供がモデル。

来週は続きに私の作品を持って行こうと。これは私の
第1作目。当時読み聞かせの勉強中(週1回講師の方を
お招きしていた)だった時に披露したら、先生から
とても誉めて頂いてとても嬉しかった作品。(2006年作成)

今更だけれど、先生方(お二人)有難うございました。

何でも捨てないで、再利用するお母さんの話。

今の時代に却って合っているかもねぇ。みんなが
どんな反応見せてくれるかな?楽しみ!!


***
ブログをいつも読ませて頂いている方のブログからの情報。
毎日6人の人と逢って話すと良いとか。無理だなぁ……。
朝我が家の仏壇で、義父母に話しかけ、祖父母・父母に話
しかけているけれど、返事がないから駄目よね。

1日に主人だけってことが多い。昨日映画を見て帰り
スーパーに寄ったが、話したのは映画館でチケット
売り場の人、スーパーのレジの人、バナナを頂いた人、
と主人。計4人。

今日はたまたま、家の前で運送屋さんから道を聞かれた。
散歩から帰ると、甥のお嫁さんが帰ってきた。もうすぐ
2才の子も加えて良いかな?お寺の事で役員さんより電話。
と主人で計5人。多い日と思ったんだけどねぇ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする