ベージュの彼岸花が咲き誇っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/372cdfea4b598fe6aef5475867b846e6.jpg)
凄い量だねぇ。季節を忘れず咲いてくれて有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/4195acab0070689c073ca1b918eb5404.jpg)
芙蓉、一重のピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/325e3ca315ac0ae9287e7f049d4ead68.jpg)
芙蓉、一重の白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/b63dedc6e010a6b11d027b0245903d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/372cdfea4b598fe6aef5475867b846e6.jpg)
凄い量だねぇ。季節を忘れず咲いてくれて有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/4195acab0070689c073ca1b918eb5404.jpg)
芙蓉、一重のピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/325e3ca315ac0ae9287e7f049d4ead68.jpg)
芙蓉、一重の白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/b63dedc6e010a6b11d027b0245903d82.jpg)
彼岸花が1週間以上例年より遅いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/91fcd723fcb322ad8a69ecbaa605da16.jpg)
そして我が家は黄色が今年少ない。これ1本だけ咲いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/91fcd723fcb322ad8a69ecbaa605da16.jpg)
そして我が家は黄色が今年少ない。これ1本だけ咲いて
いる。後は数本出ているかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/ab9833a982a63ab57494d3278d108cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/ab9833a982a63ab57494d3278d108cf0.jpg)
サークル仲間から写真が送られてきた。早速見に行か
なくっちゃと、先日サークルの前に寄ってみた。これ
はサザエさんだ。奥にもう2体。手前に1本。楽しま
せてくれて有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/2aa31933119119ce8f2f2732e0e38ad5.jpg)
手前のこれはいたずら坊主かな?キャップをかぶっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/2aa31933119119ce8f2f2732e0e38ad5.jpg)
手前のこれはいたずら坊主かな?キャップをかぶっ
ている。作ったのは、小学校5年生との事。この
田んぼを刈りて毎年田植えをしているそうだ。小
学5年生と聞いたら、あら、上手じゃない!!と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/4d529bf1124df890a9ad068360ae3dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/4d529bf1124df890a9ad068360ae3dba.jpg)
今朝洗濯物を干していたら、この2本の電柱の右側に
ずっと白く光って動かない物体があった。UFOかも
しれないと写真を撮ったが、スマホなのでうまく撮
れていない。
私はおばけも宇宙人も怖いが、全て居ると信じている。
だからそういう特集番組があると、怖い癖に見たく
てたまらない。自分でも変なの?って思いながら見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/8aa5e0c2ed48d9f85e561bc73e77ac1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/8aa5e0c2ed48d9f85e561bc73e77ac1d.jpg)
***
隣の花畑草茫々。甥っ子たちも忙しくてそれどころ
じゃないみたい。仕方がない!腰が以前より良いので、
少しずつ片付けて行こうと決めた。
花木は、枝垂れ桜・陽光桜・薩摩紅梅・枝垂れ梅
だけ残して他は全部切ると決めた。草花は放って
おくことにした。
午後草取りを始めたが、蔓性の草と露草が地面を
縦横無尽に広がっている。桑草、スギナも多い。でも
まだ暑く、1時間半くらいしたかな?汗びっしょり。
数日かかるかなぁ?頑張るしかないなぁ・・・・・・。