今日は朝から降ったり止んだり。明日も沢山降り
そうだ。でも気温が急に下がり、久しぶりにエア
コン不要の1日になった。
これは一昨日実家の庭の草刈りを主人がしてくれた。
暑い中主人に感謝、有難う!

垂れている枝は枝垂れ桜。これも剪定しないと
伸び放題。

無花果の幼木の周り。私も勿論頑張ったわ。昨日は朝

無花果の幼木の周り。私も勿論頑張ったわ。昨日は朝
早く合間に植えている紫陽花7株と芙蓉を切り詰めた。


どこもかしこもこんな風だった。もう実家のお世話
までできない。半分諦め気味。枝垂れ桜と枝垂れ梅
だけは残しておきたいなぁ!大好き父の形見だもの。

これは先日切り詰めた我が家の紫陽花。その後も
日照りが続いたので、ひょっとしたら枯れるかも?

他の株も全部こんな調子だ。あらら大変。小さい株に
なっても構わないけれど、枯れては可愛そう!!


***
昨日は午後内科に行った。何年かに1度頂く眩暈の
薬や睡眠導入剤が、残り少なくなったのと、古いのを
入れ替えようと頂いた。だから診察があった。
すると今まで見た事がない書類。生活習慣病につい
て注意点など書き込むからと、先生から色々聞かれた
が、毎回聞かれている事ばかり。「行政は無駄な事や
要らぬ手間ばかり増やしてくれるんや。」と先生。
マイナンバーカードの事もと、先生と一緒にひとしきり
不満を言い合った。国民の大多数はこう思っているのよ。
これもごまめの歯ぎしりに過ぎないが・・・・・・。
でも、先生ほんの少しのはけ口有難うございました!
***
昨日のサークルで、都会の人は喫茶店とかよく行くと言
うよね。こんな田舎では、車で出ないとそんなハイカラ
のはない。だからそういう習慣もできないわねぇ。OOO
にしゃれた喫茶店が出来たけれど、すぐ閉めたらしいよ。
家に帰って見渡したら、大型ハウスと田んぼ、所々に
住宅が見えるだけだものねぇ。散歩と言えば、土手か
樹林帯か農道。車が来なくて安全と言えば安全??
だから田舎は嫌だ!!!
と言いながら、お出かけもないので洒落っ気の無い
格好をして、田舎の景色に同化しているお婆ちゃんの私
これが似合っているのかも??あ~~ぁ。