あらま、草ボウボウの中に月見草がひょっこり一輪。
それこそ掃き溜めに鶴かしら?
我が家の花畑にもひょっこり一輪の桔梗。
***
ひょっこりとはこんな時に合う言葉なのに、
自転車で車の前にひょっこり出て通行妨害で
捕まった。こんな時に使用されたくないねぇ。
捕まって良かった!!危険すぎでしょう!!
***
先日用事で訪れたお家に、眉刷毛万年青がこんなに沢山。
10本もでていて驚いた!!
これはOOOO竹と言っていたが、肝心の所が
分からない?ネットでも調べたが分からない?
花の後に実がついていた。
来年は上げるからねと約束してくれた。有り難う!
楽しみだねぇ。
我が家の畑の隣、高齢夫婦が貸し地にしたのは良い
けれど草ボウボウ。昔から標識が有る境のことで、
理不尽な文句を何10年も言って来た夫婦。結局こんな
風になっている。
反対に文句を言いたいくらいだわ。
人間誰しも先のことは見えない。いつお世話になる
かもしれない。隣人とは仲良くしておかないとねぇ。
ご主人校長上がり・奥様お茶の先生。
***
さて午前中渋柿を取りに来た。9時過ぎというので、
主人も私も行ってもぎやすいように、枝を切ったり
していたが来ない。来たのは10時頃。
私は家の仕事があるので帰った。後で聞くと、外国
人労働者も連れてきたらしい。ベトナムの人とのこと。
ベトナムはやはり渋抜きが主で、固い生でカリカリかじる
柿はないらしい。熟柿はストローで食べるとか。とても
喜んでくれたそうで良かった!国際親善も出来たかしら?
マユハケオモトこんなにたくさん花が付いて素晴らしいですね。
そうそうお隣、近隣とは仲良くしていきたいものですね。
私も苦い経験があるので。。。
今は亡くなった方を悪くは言いたくないけれど若いころずいぶんと無理難題、嫌なこと言われて難儀をしたものです。
今でも心奥底で根に持っているところがあります(苦笑
反面教師で自分はそんなことないようにと心がけてはいますがどうかしら(苦笑
有り難うございます。
さいちママさんもそんなことがあったのですか?
どこでもおかしな人はいますね。
父は海軍で新兵の時、同級の誰かが失敗すると上官が連帯責任だと、
毎日のように全員酷くたたかれたそうです。
自分が上官になった時絶対そんなことはするまいと心に決めたそうです。
(これこそ反面教師ですね)
子供の頃はやんちゃだったと聞いていますが、
私の知っている父は,声を荒げたこともなく、勿論手を上げたこともなく、
誰に対しても優しい穏やかな人でした。
でもこのご夫婦は普通の人が考えられない、いちゃもんを言う人でした。
例えば、標識は昔はもっと場所が違っていたとか
、このお茶の木はあんたが枯らしたとか、
挙げ句に我が家の畑に随分入り込んで、自分の土地にしていました。
こんな事する人も言う人も滅多にいないでしょう。
反面教師にも値しません。
ちょっと愚痴っぽくなったかな?
眉刷毛万年青すごいでしょう!!
竹みたいなのは、唐竹蘭(とうちくらん)だそうです。