ゴボウの本場からゴボウが届いた。長くて1M以上
ありそう。有難い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/254642abf76ed66368ecfc3997303362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/254642abf76ed66368ecfc3997303362.jpg)
彼女のお家は、今年小さい玉ねぎしかできなかった
との事。ベテランの彼女の御主人でも、天候には
かなわないのねぇ。小さくても有り難いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/b2a3e4e95ee67450f471fc2f105df956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/b2a3e4e95ee67450f471fc2f105df956.jpg)
主人のお友達からも、今年植えていないのを知っていて、
玉ねぎを頂いた。まぁ、こちらはとてつもなく大きい。
(棚にしまった後に写真を撮った)どちらも有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/774c517a7af437188edfc74c1dd672a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/774c517a7af437188edfc74c1dd672a1.jpg)
近所の人から頂いた、ビーツと赤大根と、じゃがいもは
試し堀りしたからと頂いた。まぁ、有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/b768be1aae6d476bd6cae844f94a8543.jpg)
空まめも我が家のとは違って大きい!!有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/99c6c401cc3b8ac3133640faf2c92062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/99c6c401cc3b8ac3133640faf2c92062.jpg)
問題はこれ、主人は食べないと言ったそうだが頂いた。
さてさて、好きな人を探してお裾分けしなくっちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/c72a3e0106e7a6fcb0f92169791588d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/c72a3e0106e7a6fcb0f92169791588d5.jpg)
昨日は朝から、枇杷とほうれん草を3軒分収穫、配って
歩いた。これはお嫁ちゃんへ持って行った分。俄か百姓
の主人にしては、上出来すぎるほうれん草。有難い。
今日も知人に上げた。大層喜ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/264e50875ab63486ad4a59a59d124fe2.jpg)
昨日の午後は、主人が着の下を草刈りをしてくれたので
私は梅もぎ。途中から主人も加わって。例年の半分も
ないかな?今日の午前中友人二人が取りに来た。
大体3分の1に分けた。友人からメールで8,6キロあ
ったとの事。ラッキョウ酢漬けは計らないので漬
けるので、大体その3倍26キロくらいあったのかな?
これだけなってくれたので有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f66c1c114dfd42e2a41328b84a27d068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f66c1c114dfd42e2a41328b84a27d068.jpg)
今日はせっせと砂糖漬けとラッキョウ酢漬け。これが
一番簡単。ただ昨年のラッキョウ酢漬けも、大分配っ
たのに、まだ沢山残っている。今年は少なくて良かっ
た!(ラッキョウ酢漬けは、小瓶にもう1本)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/09/b8e70c8d036fc51269ef41b1fa597350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/1f831da573038aae7612a31e6f9b210b.jpg)
主人は昨日、一人でジャガイモ掘り上げてくれた。
又小粒が多かった。でも、有るだけ本当に有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/12086ff45f0fbd2f0e6dd8199a5f26a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/12086ff45f0fbd2f0e6dd8199a5f26a1.jpg)
そして今日は漬けるのが済んで、また剪定。1輪車
山盛り5杯。明日も続きが有る。今の時期は忙しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます