大好きルドベキア。これは父との思い出の花。

この花は昔3回購入しては、場所を変えて植えたが
育たなかった。我家は土が合わないと諦めていた。

そんな時に父がデイの途中、知人のお家の庭に、こんな風に

そんな時に父がデイの途中、知人のお家の庭に、こんな風に
沢山咲いているのを見かけ、頂く約束をして帰った。今頃
だったので、収穫したキュウリ持参で、私が頂きに行った。


それ以来、零れ種で毎年沢山咲いてくれる。種類も
大きさも色々で楽しい。2軒の仏壇お墓にも飾っている。
長持ちもする。とても有り難い。


伊勢花火が咲き始めた。本当に花火のように咲いている
時間が短い。宿根でもあり、種もまた沢山できてあちこちに
増える。株が頑丈で油断すると抜くのに一苦労する。

花は素敵な色と形。咲いている時間も短いことで儚さも
感じ、見る人の心を奪う。植えたいという人も多いので、
その説明をしては「どうぞ!ご遠慮なく」と差し上げている。


これまた仏様にあげるのに、ぴったりな花。仏花という
人もいる。勿論零れ種で色々な種類が咲いてくれるので
有り難い。これも今仏壇に飾っている。

他にもオレンジ・八重も咲くだろう。

***
あら!大変。今朝起きたら居間が網戸のままだったんだった。
「夜中に起きて開けたのか?」って主人から聞かれたが、
いえいえ、寝る前に閉めた記憶がない??????
確かに昨夜は、エッセイとカットを書くのに時間が
掛かって、頭はそれだけで精一杯だった。終えたら
すぐ寝たわ。もっと気をつけなくっちゃね。
一つの事に集中して他のことが見えないのは、昔からの
私の欠点。二足の草鞋は絶対履けないタイプ。
仕方が無い。笑っておこう。ハッハッハ。
明るい黄色がとってもキレイです!
すごく元気をもらえる色ですね✨
有難うございます。
毎日お参りして遺影と話しをしていると、いつも身近に
いて守ってくれているのを感じます。
娘は祖父が亡くなってから、「いつもじいちゃんが見守って
くれる。」と。
米国に渡ってからも、爺ちゃんがついて来て守ってくれている。」と言ってました。
この頃は「祖父ちゃんも安心したのかな、余り見かけなくなった。」と。
ぽんぽこぽんさんも、きっと近くで見守ってくださっていますよ。
そして想えば想うほど、通じる力は強くなるそうです。
向日葵のように咲く、黄色の花が大好きなんです。
この後
ロシア向日葵も、先日零れ種からの苗を植え広げました。楽しみです。