ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物 失敗談

2025-02-19 19:35:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日収穫した人参。大きいのから選って抜けば、段々
サイズも揃って来た。有難いなぁ。


一昨日頂いたパインを、サークルに差し入れ用と半分
剥いた。小さい容器は主人用に残したが食べてなかっ
た。「冬場のは美味しくないけど。」って言ってくれた
けど、酸味は強い物の、やはりパイン美味しい。有難
い!剥くのは大変だけれどね。みんな喜んでくれた。


これは今日の差し入れ。カステラ・新ジャガイモと
ブロッコリーのボイル。豆せん。それから私のパイ
ンと、人参・大根・シーチキン・竹輪の炒め物。
今日もどれも美味しかった。皆さん有難う!

先日「私の好きな物も我慢して、いつもお父さんの
為を考えて作っているのに!不満ばかり言う。」と
私主人に対して大噴火した。「それなら自分の好きな
物作ればいいじゃないか。」と主人が言った。

それで以前より随分楽になった。大好きカレーも
2か月に1度くらいはするようにした。今晩は散ら
し寿司を。えっと?いつ以来か分からない?1年も
していないかもしれない。

相変わらず私一人で「美味しい!」。主人知らん顔で
テレビ見ながら食べた。食器を洗いながら、主人に
わざと聞こえる様に「あぁ、美味しかった!」と言っ
たら「あぁ、良かった。」ですって、や~~な感じ。
でも私満足。美味しかった!!


***
今日のサークルはみんなの失敗話。私は一昨日の失敗を
話した。一人は知人の市議会候補が来るので、近所の
人と誘い合わせて待っていたら、1日間違えていた事。

もう一人はやはり選挙の応援、候補者が予定より
10分も早く来たので、バタバタして、頼んでいた
人まで間に合わなかった事。これは失敗ではないね。

一番可笑しかったのは、「失敗はない!」と言った
もう一人の人。よくよく聞くと、投票に行って、
誰を入れるか度忘れして、名簿を見て適当に書いた
との事。これ大きな失敗だよね。ハッハッハ。

もう一人だけは嬉しかった事。お花を沢山貰って、
続けて焼き立て薩摩芋を貰って、3度目の玄関のチ
ャイムで今度は何かな?って思ったら、回覧だった
と落ちが有った。その都度大笑いした。みんな有難う!

***
それからもう一つ、また今週末石橋巡りの予定を
決めた。石橋の数は日本1多い県だそう。行く町には
驚く数あるという、ワクワク。有難いわぁ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知機能テストと免許更新、... | トップ | 散歩途中で驚いた事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しい物 失敗談 (cyicyikatsuko)
2025-02-19 20:09:56
otomechan樣 こんばんは~♪
いつもホッとするブログ内容で~
感謝と有難うのブログそのものですね~
いつも(^^♪にっこり、いいブログですね。👍
返信する
細やかな事ばかりですが (otomechan)
2025-02-20 09:05:53
cyicyikatsuko様へ
有難うございます。
何にもない田舎ですので、本当に細やかな事ばかり。
そんな中にでも、楽しさや喜び、感動を見つけたいと思っています。
笑い過ぎて、目尻の皴の深いお婆ちゃんです。クックック。
返信する
こんにちはー (滋賀のばあばあ)
2025-02-20 14:47:30
ミミママさん、もう笑い声までばあばあは出しています。ホント大笑いです。

ばあばあが入ったらもっと大変、声が大きくて、主人曰く道でしゃべっていたら、家まで聞こえてくるわ、大体どこにいるか分かるとか?

我が家も主人好き嫌いが激しく、そしてその上歯が大変、細かくして,もう結構、料理もね・・・・

サークルのお仲間、いいですねー羨ましい・・
何時も(人''▽`)ありがとう☆
返信する
本当に似ています。 (otomechan)
2025-02-20 15:58:14
滋賀のばあばあ様へ
有難うございます。
あらぁ、私も笑っちゃった!!
私は友人とか招くのが大好き。主人は余り気に入らなかったようですが、
今は半分諦めている。
以前は、午後が多いので主人昼寝を2階でしている。すると帰った後、
きっと言ってました。
「OOこ(私)の声ばかり聞こえる。大きな声で笑って五月蠅い。」とね。同じでしょう!!

歯が悪いの困りますよね。うちの主人も今少し落ち着いているけれど、2,3か月大変でした。
白菜の白い部分も、小さく切り目をつけないとぐつぐつ煮ても筋があるって
言っていましたよ。他の野菜も1,2ミリの薄さか、切り目をつけたり。
壊れる位軟らかく火を通します。
その有り難さが分かってないのですよね!!クックック。

楽しいですよ。お誘いしたいですよ。
返信する

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事