やっと今朝の収穫でモロッコ豆が終わり。沢山なって
くれて有難かった。最後はこんな歪んだものばかり。も
いだ後根っこを抜いた。胡瓜・茄子・苦瓜今日は1本ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/2b683c3067a4aefc8a6eb353c8e4f404.jpg)
トマトがなんとまぁ、今日は沢山の収穫、有り難い。
3種類植えている。楕円と丸の中玉・小玉。どちら
かは可愛い名前。(アイ子トマト)
枝豆も先日よりやはり実が丸々と。美味しそう!
オクラは初収穫。でも、今年は出来が悪く3本しか
芽が出なかった。つまり3株しかない。あらら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/b0bbe856863261a8ae98696fe609d5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/b0bbe856863261a8ae98696fe609d5ae.jpg)
相変わらず甘さは少ないけれど、時々熟している
無花果。陽に当てて追熟している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/c9be3d15b8c5146bdc7b71058cb26ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/c9be3d15b8c5146bdc7b71058cb26ace.jpg)
一昨日(16日)の収穫。この日は豆は多かった。これは
既に知人に上げた後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/083ea3122e0fe2d4399f895ff2ff6fea.jpg)
大雨になると予報で言っていたので、できるだけ
残さず収穫した。
]]
その中にこんなトマトが有った。ちょっと珍しい形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/17dd4c4dd61a12c2e0fdbedea86f18b5.jpg)
とても美味しかった!!ご馳走さま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/251b42b8eeba6ee2379884b6c0635baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/771372f376b12f00985041f588ceaf83.jpg)
その中にこんなトマトが有った。ちょっと珍しい形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/17dd4c4dd61a12c2e0fdbedea86f18b5.jpg)
とても美味しかった!!ご馳走さま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/251b42b8eeba6ee2379884b6c0635baa.jpg)
月曜の雨の日は、家の中でできる事をした。先日沢山
頂いたバジルでバジルソースを作った。香りが大好き!
左の瓶は冷凍した。これまた主人は嫌いなのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/e261e2a80d8c264b8b4a4964b80addbb.jpg)
お化け胡瓜でキューちゃん漬も又作った。
保存できるので有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/d344bfb9dc4695b272be6200ba072aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/d344bfb9dc4695b272be6200ba072aa1.jpg)
茄子のごまみそ炒めと、苦瓜モロッコ豆を湯がいて
カニ棒とカツオで、お醤油味。簡単で美味しいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/8de428e11ee1e05ade7f30cb7d549726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/8de428e11ee1e05ade7f30cb7d549726.jpg)
ポテトサラダ大好き!その都度内容を変える・薩摩芋
入れたり南瓜入れたり人参入れたり、この日は枝豆も
入れたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/f2f9b31fad82ac2ce92ebac950ee4633.jpg)
玉ねぎもまだ我が家の分を使っている。鮭のホイル焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/5b8dc357db777a18e0d864fd4b0a6b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/f2f9b31fad82ac2ce92ebac950ee4633.jpg)
玉ねぎもまだ我が家の分を使っている。鮭のホイル焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/5b8dc357db777a18e0d864fd4b0a6b2e.jpg)
***
先日胡瓜ある?って聞かれた。そろそろ終わりだ
けれどまだ食べる程はあるよって言ったけれど、
若い胡瓜とお化け胡瓜3本筒6本も持って来てくれた。
有り難いけれどどうしよう。
でも、お化け胡瓜は皮をむいて種も取り除いたら、
酢物や白和えにすると、とても美味しいよ!今夕は
白和えにした。塩揉みにするので、沢山食べられるわ。
(頂いたのも白和えも写真なし)
***
午前中は布団を干し・野菜収穫・モロッコ豆を抜い
て、草取りをした。シャワー浴びると昼食つくり、
食べる時まで座る暇なし。
午後はゆっくりと言いたいが、また家の中の片付け
たり夕食後は30分以上かけて、昨日切った枝を奇麗
に焼いた。休んでいるのはパソコンをしている時だけ。
晴れてとにかく暑かったので、娘達の寝具の用意で、
タオルケットを洗ったり。頂き物の肌布団未使用のまま
染みがついている。あらら。気づいたほど準備している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます