今日の午後は予定通り剪定をした。
墨田の花火、短く切った。

あら、位置がずれた。真ん中に枝が伸びて遅く咲いた
1輪だけ残した。直径50センチは優にある大きさ。奥の
紫陽花が見えだしたわ。地面に近い部分は大分切り取った。


山紫陽花、これは株を大きくしたいので、昨年は
そのままにして置いた。今年は少しだけ切った。


奥に植えてある菊が伸びすぎていたので一緒に
刈った。大分スッキリした。


オタフク紫陽花トトなりのガクアジサイも。

短く切ったわ。大きくなりすぎるので大分間引きもした。

金糸梅も


スッキリ。隣に生えている藪ミョウガも、見えている
だけでなく沢山生えていたので抜いてしまった。


これはシモツケ。これは切れば又花がつく。

蛍袋も周りに咲いていたので残した。


他にも隣の庭の紫陽花も切っていたら、大きくなら
ないように鉢植えのまま、地面に埋め込んでいる
紫陽花が枯れたと思っていたら、ただ1輪咲いていた。

今日は曇りで、朝小雨が短時間だけ降った。涼しくて
剪定もはかどった。有り難い天候だった。ただ年々
動作も鈍くて思ったよりはかどらなかった。
これ全部で1輪車5杯くらい。お天気を見ながら
全部片付くのはいつかなぁ?紫陽花は半分も出来
なかったが、できしこ、できしこ。
昨日コロナワクチン2回目を接種したので
今日は静かに家にいます。
副作用は腕が痛いだけですが、
明日、教室があるので穴はあけられないので
家でね。
たくさんの紫陽花の選定ごくろうさまです。
焼けるから楽ですね。
こちらはごみの袋に入れて回収車に持って帰ってもらいます。
でもこれもゆっくり、ゆっくりとしますね。
お疲れが出ませんように、ゆっくりとしてくださいね。
有難うございます。
副作用は軽くて何よりです。
主人も少し腕が痛い位でした。
夢子さんは相変わらず、皆さんから必要とされているので
素晴らしいですよ!!
焼くのも裏返したり何度もするので結構大変です。
出すのは45L二袋しか出せないので、片付かないのです。
はい、有難うございます。ゆっくりゆっくり。
できしこ、できしこです