小学校の社会見学以来?福沢諭吉記念館・生家。あの
時代に世界に見聞を広め・日本の経済発展の基礎を作
り、大企業を興した何人もの立派な人材を育てた、福
沢諭吉は本当に素晴らしい!
あの時代にみな平等と言い切った生き方、それにも
感服!!連れて行ってくれた彼女、また詳しくて
いろいろ説明してくれる。有難い。私?聞きながら
忘れて行く。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/3423cbb2cf68d5b9090748d51a0383d8.jpg)
記念館と生家の間に有った銅像。後ろの樟の立派
な事。福沢諭吉に相応しいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/7bef820a4c57466808c54b05b4482e4c.jpg)
それから中津城。ここは本当の初めて。天守閣迄
登った。歴史に興味がなかった私。でも楽しかったわ。
奥平の(おっ君)と黒田官兵衛の(くろかん君)の
マスコット人形も可愛かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/a24540861c96bd7a277fa02c0bf33d2b.jpg)
6億枚の、廃棄1万円札で作った中津城の模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/f34ecdd514a4104696dded5bbc11214d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/f34ecdd514a4104696dded5bbc11214d.jpg)
天守閣から見た景色。もうすぐ海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/0ee1726d1e1bdec602683f216732b5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/0ee1726d1e1bdec602683f216732b5a4.jpg)
ここの面白いなぁって思ったのは、4つのお宮が
お城から横並びに有る事。不思議だねぇ。と思っ
ても調べようとしない、学習意欲のない私。
***
その後三光村のコスモス園。丁度コスモス祭りが
有っている。ここも私初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/a72825aa88059d1451bb8f73f4f81fe8.jpg)
途中車の中で、一度お茶しただけで、ランチのタイミ
ングが無く、ここで何かしらの腹ごしらえ。みんなで
出店のたこ焼きを食べたわ。私チータコ(チーズたこ焼き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/e0edd0d753c1d65c2c442076061da871.jpg)
少し盛りを過ぎた時だったかな?でも、見頃の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/e0edd0d753c1d65c2c442076061da871.jpg)
少し盛りを過ぎた時だったかな?でも、見頃の
畑もあり。それなりに楽しめたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/83011058a0a844dbe7799b5b00efa1ae.jpg)
ここは白ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/d47b479714036bec02b0efe58617572a.jpg)
これは特に可愛いねぇ。昔私も植えた事がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/60371ec8a6f6d0289bd67a231600f106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/83011058a0a844dbe7799b5b00efa1ae.jpg)
ここは白ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/d47b479714036bec02b0efe58617572a.jpg)
これは特に可愛いねぇ。昔私も植えた事がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/60371ec8a6f6d0289bd67a231600f106.jpg)
帰りの高速。目の前の山が形が奇麗な山で有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/bcaf6edcc5f7a32aae970c2bfa1069f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/bcaf6edcc5f7a32aae970c2bfa1069f6.jpg)
運転して、珍しい所に連れて行って、ガイドまでして
くれる彼女に本当に感謝。ただただ有難い。お疲れ様。
またサークルメンバーと一緒なので楽しい。メンバー
にも有難う!家に帰りついたのは17時少し前。
有難うございます。
彼女が入会するまでは、私がドライバーでした。
運転も、地理を覚えるのも苦手で、少し重荷になってきたところでした。有難いです。
来年免許切り替えですが、無いと不自由なのでねぇ。
高齢者用の、軽自動車限定免許が有れば良いと思い、新聞の読者欄に投稿して
掲載された事も有ります。数人からそれは良い提案と言われたけれど進展なし。
サークル本当に楽しいです!!
私の周りでは運転は私ぐらい。
それでどこにも友だちを誘っては行けません。
娘からは「人を乗せてはいけません」と注意を
受けているし・・・・
でもどこかには行きたい。
それで近場でコーヒーを飲むくらいの友人です。
サークルは楽しそうですね。