今日は友人と3人で美術館廻り。県立美術館へ「神の手・ニッポン展」を
見に行く。これはわが県の芸術会館。入館前の歩道橋より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/c1a86a634e03c7efbf908bc5dfd2d25d.jpg)
チケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/f38758127de76cecfd0f8b71eb0de4f3.jpg)
その中でも一番凄いなぁって思ったもの。
まるで人の気配が感じられるような小さな小さなお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/e2682e36afac49a7cb3d7f9bf3ba7b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/66019d090c42ae69d0798c662e081a7b.jpg)
ジオラマ・いかにもどこにでもいるような人間くさい顔。
いかにもどこにでも有るような風情の家の中。懐かしさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/92abcde6581a370e00a4fe01ea89a60c.jpg)
墨絵・まるで動き出すような激しさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/fde4e5ecf35b567b3809d977f4becd20.jpg)
紙工芸・服のしわや顔の表情も、細かい切り方次第で本物そっくり。
この技術には感心した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/4f9e96553f52a1d1875db6c038e01d18.jpg)
ビーズ工芸・絵としては余り好きではないが、何万と言うビーズを
使用して作っていると言う根気に頭が下る思い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/6afc6f1022b66cf576e068e3d3324a58.jpg)
***
作者の皆さん、素晴らしい作品を見せて頂いて有難うございます。
道中はとても楽しかった。この後も珍道中続いた。次回へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます