ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

断る勇気

2013-03-27 13:26:37 | 庭の花・日記
確か、これが毎年一番最後に咲く水仙。
早く咲く、日本水仙を全体的に大振りにした形。

下の写真は良く似ているけれど2種類違う水仙。



私は車の運転が苦手。地図を頭の中で描けない。
町に向かう交通量の多い道は、どの車線を通れば良いのか
パニックになる。
主人が助手席で、「はい右に入って、はい左。」等と指示を出してくれれば
どうにか良い。でも、大通りは嫌い。どっと疲れる。
通りの少ない田舎へ向かって行くのは、まぁ大丈夫。
止まってでも考えられるし。

それでも主人と行って見て、景色のよい所や気に入った所が有れば、
誰彼に見せてあげたいとは思う。
サークルの仲間を、そうやって何か所か田舎の方へは連れて行った事もある。
それも主人と下見に行ったり、
行くぞ!行くぞ!と何日も前からに心にも準備させて・・・・・・。。

サークルで出掛ける時は、私も車を出さないと全員行けない。
ある時「あそこに行きたい!」と急に話が出た。
それは苦手な町の方向にある。「え?あっちの方向?」と
あんまり行きたくないとは意思表示したが、「行こう、行こう!」って
言われたので断れなくて「考えさせて。」って言っておいた。

それから気になってしょうがない。特にこの頃は疲れると
目に影響が出て見えにくい。
主人に言えば怒られるのが分かっている。気になり続けていた。

ぐずぐず考えているのは嫌だ。断る勇気だ!!と今日ははっきり言った。
「運転は苦手。急に言わないで欲しい。」と。
「貴女の性格分かっているよ。気にしないで。」ってみんな言ってくれたが、
言って良かったのかと又考える悪い癖。

水仙のように凛とした強さを持ちたいな!!
でも、断ったから良し。断るのは勇気がいるなぁ・・・・・・。

それでも、このサークルのみんなは良い仲間。
いつも感謝しています。有難う!!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2013-03-27 09:14:00 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行






昨日の朝は寝不足(睡眠導入剤を飲んだのだけれど)で
又だるいし物は見えにくい。何もしたくない。そして寒い!!

主人が車の中で寝てても良いと言うので、ついて行った。
数年前、娘がこの季節に帰ったのは初めてで
一緒に行った、青江ダムの桜。丁度見頃で綺麗だった!!
山桜は既に赤い新芽に変わりつつあり、
それはそれで美しい景色になっている。

帰りは食堂に入る気もしない。
結局お弁当を買い、近くの桜が満開のポケットパークに停まった。
桜を見ながら暖房を入れた車の中で食べて帰った。

花は丁度見頃に行くのは難しい。
本当に丁度良い時に連れて行ってくれた主人に感謝。
有難う!!

車の中では眠れなかったが、
お陰で昨夜は、勿論薬を飲んでぐっすり眠れた。
今日はすっきり。良かった!!

サークルの花見の予定だったが、雨降りで中止になった。
これは残念!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキハマンサク

2013-03-26 09:10:10 | 庭の花・日記



我が家の紅白のトキハマンサクが咲いている。
白の方が早い。

白は雪をかぶったように真っ白になって素敵だ。
雪への憧れが有るのかもしれない。

無い物ねだりって感じかな?
羨む事はあまり良くない事だが、こんな他愛もない憧れは良いかなぁ?
こんな綺麗な花を見ながら、他の方向へ考えてしまった。

本当に植物には癒されます。
草も多くて取る時に憎たらしいと思っても、
可愛い花をつけているのに、ふと手が止まってしまったり。

そんなひととき、ふと幸せを感じたり・・・・・・。
そんな事を気づく自分でいたいなぁって思ったり・・・・・。

有難う!感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶじいさん

2013-03-25 16:13:48 | つぶやき・散歩・日記
昨日お祭りに遊びに来ていた姪の子供。
「Oっちゃん」と私の事を呼べるようになった。
嬉しいものだ。余計に可愛いよ!!
因みに妹が私の事を小さい時から「Oっちゃん」と言ってきた。
でも違う理由が有って、甥も姪もみんなOっちゃんと私の事を呼ぶ。
おばちゃんと呼ばれるより、嬉しいよ。

(トントントントン、こぶじいさん)が出来るようになった。
得意気にしている。最後は(手は上よ。)と。
この子と遊ぶと癒される。

いつも私を癒してくれて有難う!!
婆ちゃんも喜ばせてくれて有難う!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2013-03-25 10:22:42 | 庭の花・日記



我が家の陽光桜も散り始めた。ソメイヨシノは満開にはもう少し。

そんな中校区のお祭り春の大祭が行われた。宮総代さんは大忙し。
前日は準備や前夜祭に、3度もお宮に集合。夜遅く帰った。

当日の昨日は、朝7時過ぎに出て行って、夜の9時過ぎまでお神輿と行動を
共にしていた。今日も午後から片づけに行く。
役員にならなければ、こんな大変さは知らなかった。
皆さん本当に御苦労様。主人にも御苦労さま!

私が母の家に泊まっているので、せめてこんな忙しい時だけは見送りや
出迎えをしたいと思う。
昨日はデイが休みで朝はゆっくり母も寝ているので、
礼服を着て出る主人を見送りに帰った。

夜は帰りそうな時間を見計らってお風呂を入れてあげた。
でも、予想より遅くて、いつも早寝の習慣の主人は入らずに寝たと言う。

実家では妹親子をお祭りに招待。いつも夏の妹の家の地区のお祭りも
妹が結婚してから毎年お呼ばれしている。
昼はオードブルを頼み、夜はお寿司を頼むのが定番になっている。
母もとても喜ぶ。まあ、それなりに私は忙しい。

お神輿が通るのが今年は夜。母と二人でお獅子に頭を噛んで頂き、
お神輿の前で宮司さんよりお祓いをして頂く。
有難うございました。

そんな1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする