ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

暑い、暑い!

2018-08-29 05:58:26 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

昨日の収穫。実はマクワを数本植えたのに、なったのはこの1個だけ。
まだ早い色だが、茎が枯れはじめた。さて味は如何か知らん?
地這いキュウリがこんな立派なのがなり始めた。有り難い!!

柿もどんどん熟れては落ちていく。1個1個を良く見れば、
片方だけ熟れて、裏側は熟れていないと言う感じなのだ。
やはり暑さのせいだろう?


暑いのはいつまで続くのか?先日この2,3日で終わりと予報で言って
いたが、その2,3日も過ぎた!!熱中症も怖いので、メニエール以来
草取りなど外仕事をしたのは、ほんの2,3日だけ。

菜園の野菜と果物を収穫するだけでも、汗をかいてシャワーを浴びる
ような毎日。世界中が異常に暑いと言う。地球は大丈夫なのか?

暑いからどこのお家もエアコンを入れているだろう、これも又
地球温暖化に一役買っていることになるが、入れないで
熱中症になるほうが現実として怖い。悪循環だなぁ・・・・・・・。

出かける時もエアコンを入れておかないと、帰った時が耐えられない。
隣も、朝お参りして外から入れない所だけ網戸にして帰る。
夕方又閉めに行くと、玄関を入るとむっとする暑さだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「ジェラートといえば何味」に参加

2018-08-28 12:13:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

今アルバムで確かめたら2000年の夏だった。友人とイタリア旅行をした。その時トレビの泉の前のジェラート屋さんが、日本人だと分かったのだろう、「ナカタ!ナカタ!」としきりに声をかけてくる。
丁度食べようと思っていたので種類を見ると(ナカタ)と名付けられたジェラートがある。サッカーの中田選手が活躍していた頃だった。もちろんそれを食べた。味は確かに美味しいかったのだが、何味だったかは記憶に無い。トレビの泉が何だか意外な場所に突然有ったこと。思ったより小さかった事。中田ジェラートを食べた事が未だに記憶に残っている。

何味が好きかと聞かれても、種類が多くどれも美味しくてなかなか決められないなぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いたイチジクは?

2018-08-28 05:35:26 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

沢山のイチジクを頂いた。父が植えたイチジクの木の子供との事。
でも、熟れている色では無いなぁ?同じ種類なのかなぁ?って思った位。
パックが生食用、箱がジャム用と言っていたが・・・・・・。
なんにしてもこんなに沢山、持って来てくれたことが有り難い。

案の定、若もぎしている。人それぞれなので、そこのお家ではこれが
好みかもしれない。食べきれないので、熟れているのを選んで知人に
持って行ったが、そこでもまだ早いなぁ!と言われたそうな・・・・・・。

殆どを甘露煮にしようとネットで調べた。熟す手前がよいとある。
丁度良いではないか。多分甘露煮用の東北のイチジクとは種類が
違うだろうと思ったが、やはり直ぐ皮が柔らかくなる。

冷ましてもう一度煮ると良いとあったが、煮崩れしてしまいそう。
一度湯がいて、後は調味液で40分煮ただけで味は充分染みたので、
やめた。とても美味しくできた。

コップの綺麗なピンクが煮汁。ただこの頃果物が多くて食べすぎ!
果物のない時期に食べようと冷凍した。体重がまた戻ってきたと言うか
増えてきた。困ったなぁ!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいケーキ

2018-08-27 12:26:03 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

時期限定のピスタチオのソフトクリーム。
昨日暑い最中に行ったので、丁度良かった!美味しかった!!

これも夏限定。フルーツ沢山入ったジュレ。大好き!
これは前回の時、ジプーストとメレンゲがお洒落なケーキ。
良く新作が出ているので、いつもワクワクする。このワクワク感
有難う!!

***
ぶり返した暑さに辟易している。こう暑いと何も出来ない。
エアコンも昼も夜も入れっぱなし。どうも1日中エアコンの入った部屋に
入っていると頭が重い。早く秋が来て欲しい。それも台風の無い秋が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操作も理解も鈍くなって・・・・・・。

2018-08-27 05:20:37 | つぶやき・散歩・日記

昨日のお昼12時に娘達がラジオの取材(?)を受けたのが放送されるとは
聞いていた。ラインにその聞き方も送ってきていた。その日にと思って
いて、出かけ中だったのでスマホで操作してみたが分からない。
結局聞けないまま。あ~~ぁ。

出かけ中だったので、帰ってやっと分かり入れてみると音楽ばかり流れる。
「面白かったやろ?」と娘からライン。「ごめん聴けなくって今音楽ばかり。
「UPされたら又聞けるが、今は無理、又知らせるわ。」シュン・・・。

何でも理解も操作も鈍くなっている。子供達よ、もう母は若くないのだ。
あなたに色々教えた母親ではないのだ。今の便利機器の操作を教える時には、
赤子に教えるように詳しく丁寧によろしく。
でも、いつもワクワク感を与えてくれる子供達には有難う!
***
夕方の散歩途中、日没後の西側の空。

東側の空。初めて見た雲。東から一直線に分かれている。まるで聖書の
お話にある、海が割れて通り道が出来るという反対バージョン。
どなたがお通りになるのだろう?アラーの神様かなぁ?
色々想像して楽しかった。有難う!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする