ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カメラと遊ぶ日々
何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。
雲に託す夢
2021-04-11 13:05:36
|
日記
いつの日か雲に乗って旅をする
明日かも知れない
あんた まだ生きてるやん・・・と
20年後に笑われているかも知れない
初めにお父ちゃんが埋もれているトラック島へ行って
それから天国にいるであろうお母ちゃんに親不孝を詫びて
病院で不審死した発達障害のお兄ちゃんに
助けてあげられへんかったことを詫びて
栄養失調で死んだ2人の弟に不甲斐ない姉だと詫びて
考えたら詫び行脚ばかりだけど
雲さんに快く承諾して貰えるかどうか
心配になってきた
でも 雲さん 乗せていってください
旬を頂く
2021-04-11 05:34:25
|
日記
掘りたてのタケノコをまた頂いた。
わざわざ届けてくださる其の優しさが旬そのものだと、
頂いてすぐ茹でて一晩お水につけておいたタケノコ、
今日はちらし寿司とツナ缶との煮物を予定。
美味しく出来ますように・・・家族愛を込めて
😉
庭先の彩
2021-04-09 15:41:42
|
日記
😷
寒の戻りとかで昨日・今日は寒い風が吹いていて肌寒さを感じます。
でも、庭先の花々はまるで競っているかのように華やかに咲き始めていて、
心弾みます。
ハナズオウ
ドウダンツツジ
鳥さん所有の山椒の木
お花がいっぱい・・・山椒の実を期待しています。
ツツジかサツキか?
もう32~3年眺めていて毎年どっちかなって
😉
ハナミズキ
ツルムラサキと・・・名前が?出てきません?
ペパーミントみたいな?
花影・・・影って大好き
😉
今日もおかげ様で何とか過ごさせていただいて、
送別会だけどお友達の山のふもとの広場だから、密になる心配はなくて
😷
でも一体これから先新型ウイルスや変異質ウイルス、どこまで感染が増えてゆくのか信じがたい状況になっていて
😷
😷
😷
😷
😷
ええ加減にしてほしいわ
😠
採れ採れの春を頂戴
2021-04-07 14:21:32
|
日記
小さな竹藪を持っていらっしゃるご近所さまに、
朝採りのタケノコを頂いた。
今年も何度か茹でたたけのこは買って食べているけれど、
自分で茹でて食べるのは旬の香りがじかに感じ取れる、
最高の季節感覚。
1時間以上灰汁取りをしながら、明日の食卓に心を馳せている。
心優しいご近所さまに感謝です。
ままならぬ世の中
2021-04-02 09:19:48
|
日記
新型コロナウイルスは何故蔓延するのだろう・・・
国策がどうであれ、国民の一人一人が自粛を守っていれば良い筈なのに。
私の住む田舎街だって日に日にコロナ感染の数字が増えてゆく・・・
何故?
変異株も増えてゆく・・・
そして身体的弱者の命が危険に晒されてゆく。
コロナウイルス感染から自分を守り、周りの人々への感染を恐れての自粛こそが、一人一人にどんなに大切かを考えている。
そうして各自自粛に努めている。
健康こそが最大の幸福ではないのだろうか。
食べに行かなくったって、
飲みに行かなくったって、
歌いに行かなくったって、
コロナ感染が治まるまでだけ、
遊びに行くのを我慢すれば良いじゃない・・・
みんなのために
😉
昨日午後近くの草むらで小さなクローバーが一輪、
微笑みかけてくれた。
ごめんね、
ブログネタに持って帰ってきたの。
何か幸せ色に染まるといいな
😉
シトラスリボンとわたし
2021-03-30 16:24:15
|
日記
3月28日の午後、ある健康に関する学習会に参加した。
会場にて「健康チエック」の記録に参加したごほうびが
シトラスリボン!
緑色の細紐で編んだミツバのクロバー「叶結び」
自分でも折るために1本の紐と結び方のお手本も頂いた。
家に帰ってから夜までかかって解いたり編んだりの繰り返し、
どうしても正確に編めなくて・・・
結局間違った編み方だけどかんにんえ
😉
夜になると片頭痛と頭痛と肩こりがひどくなって眠れず、
夫にも心配をかけてしまった。
翌日は診療所へ送迎車のお世話になりながら診察を受けに行った。
赤ちゃんにも与える軽いお薬だから飲みなさいと説得されて、
お薬嫌いの私もついにお薬を飲むことにした。
2錠づつ、昼・夜と飲んだところ症状が治まってきたように感じる。
シトラスリボンを胸に飾ってコロナ禍による差別をなくし、
新型コロナ感染の終息をひたすら願っている。
さくら~さくら~
2021-03-23 07:51:59
|
日記
近くの川べりの桜が少しづつ開花を始めています。
思い出の詰まった川面の輝きが時の流れを刻みながら、
今年も ホラ” ね
😉
可憐な花弁を色染めて手招きしているから、
車を止めました。
お先に
2021-03-22 07:28:11
|
日記
桜の開花が始まる前にお先に・・・と、
華やかに咲き誇っている花桃、
実は育たない。
大きく育っては困るから幹を切り詰め切り詰めしているから、
今では幹がボロボロになってきたけれど、
小枝をいっぱい伸ばして、天下無敵な感じが好き。
パソコンの作動が遅くて遅くてその扱いも解らなくて、
eo光からZTVに変更したこともあって、メールもアドレスの変更が出来ていなくて通信も不通になっている始末、
メールで送ったよ~・・・と言われても何も届きません
😷
ぼつぼつ解決してゆきます
😉
息子がWindows10を入れてくれたら、何かしらパソコンの中の状況も変わって、バックアップしていなかったから過去の記録もなくなって真っ白
😵
雨の雫に酔う
2021-03-21 12:19:31
|
日記
そぼ降る雨にキラキラと輝く雫玉、
心休めは如何・・・と、微笑んで見える。
無口で居ても視線は雫の中へ吸い込まれてゆき、
独りでにニンマリと表情は崩れる。
花の頃
2021-03-17 16:46:46
|
日記
土山に咲くユキワリイチゲの事も
寿長生の里の梅林の事も
記憶の中から蘇っては来ず
逃げるように過ぎ去ってゆく3月
明日も晴れるようだから
少しは追いかけてみなくては・・・
😷
何時もお立ち寄りいただいて有難うございます
😉
毎日、姫を相手に遊んでいます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»