2019-9-15
自治会で敬老祝賀会が行われて招待された。
昨年はお赤飯が無くなり今年は紅白のお饅頭もバームクーヘンに変わっていた。
市長代理のメッセージとまちづくりセンター会長などの挨拶の後、食事とビンゴゲームそれで終わり。
数え年88歳の女性は米寿のお祝いは数え年か満年齢かどちらだろうと訪ねておられたが、今年は米寿にお祝い金は無くなったのではないかと役員さんの弁。
殆ど形式に過ぎない祝賀会と長生きしてもわずかな祝い金さえも削られた敬老会。
99歳か100歳で1万円ぐらいの祝い金だと噂されているけれど、私たちが百歳の頃には後期高齢者が巷に溢れて祝賀会はどうなっているのだろう。
昨日は50人ぐらい対象者があっても19人の出席だった。
他の地域ではすでに敬老会が廃止に成っているところも出てきた
敬老会とはお年寄りを敬う意味だけれど、私たちの住んでる市では免許証を返納したら買い物に出かける交通は1時間に1本ぐらいのバスがあるだけ。
足腰が衰えてくればバスにも乗れないし、タクシー代は京都などに比べてびっくりするほど高い。
75歳以上の病院の診察代が1割から2割負担になるとかの噂、
先行き不安に包まれた高齢化の時代が目前にある。