プランターに植えている水仙が一株だけ咲いてきました。
少し加工しています。
いらっしゃい!
今日も裏庭にジョウ子ちゃんが遊びに来ました~
人懐こい鳥さんで、目の前へ飛んできます。
① 目線がバッチリ合いました~
② ハテナ!どなたさんでしたかいなぁ~
③ ワタシ、知らないもんネ!
④ でも、どこかでお出会いしたかもネ!
⑤ うふっ!少し思い出したみたい
⑥ よろしくね!
⑦ かくれんぼしましょうか!・・・見えてないでしょ
⑧ 見つかっちゃった~
1月16日、三島池からの寄り道・・・・・水ヶ浜からの眺めです。
①
② 雲間から漏れる夕陽のかけらが瞬間に小船を照らしていた。
③ ガラス越しです。
④ 湖に映りこむ夕日の中をゆくボート・・・瞬きをする暇さえない瞬間の夢に酔う!
⑤ 蝋梅は厳寒の中に咲き、冷えた体に温もりを与えてくれる優しいお花さん。
快晴でもなく時折太陽が雲間より覗く程度で寒くは無かったけれど、三島池は小波が立ち、伊吹山の姿を捉える事はできませんでした。
池の奥にある小さな池にはくっきりと逆さ伊吹山が映りこんでいました。
せめてものおもてなしに感謝です。
①
②
③
④
⑤
⑥
今日は10日恵比寿、零細業者でも商売繁盛願ってやみません。
滋賀県で十日恵比寿は何処!どこ!どこ!
ネット検索で長浜にあると・・・えべっさんに逢いに行きました。
近江八幡まで走っていると霙が降ってきて、スタッドレスをはめていない車なので仕方なくスーパーの駐車場に入れて電車で長浜まで行きました。
雪が降るどころか青空になってきて、やはり私は晴女でした。
電車なんかもう長~い事乗っていませんからドアの開閉を自分でやらなければならないのに、驚きました。
帰りの電車で乗る時にボタンを押して乗ってから締まるボタンを押し忘れて、高齢の奥さまに「寒い・ドアしめるんや!」と叱られて・・・素直に謝りました。
行きがけの電車の乗り換えの時座席に携帯を落として(新春早々粗忽第1号)気がついたら、乗ってきた電車が回送車になっていてホームに止ったままで携帯を回収できたことや、笹に飾る宝船が道に落ちていて、もったいなくて拾い上げて自分の笹に取り付けてなんだか福が宿った気分になれたこと、晴れたこと、えびすうどんの接待の方が休憩の場を与えてくださって「宝恵駕籠」が見れたこと等々、えべっさんが守ってくださったのだと、気分良く帰宅しました。
えびすうどん・・・かまぼこには恵比寿のお顔が。
福娘さん
おもちまき
子供達のお囃子
虹は突然に現れるのですもの、それはそれは慌てふためいてピントも合わないままシャッターを押します。
肉眼で観る分にはとっても綺麗なんだけど、撮影はへたっぴ~だから・・・・・
こんな日は三上山の麓できっと可愛いキツネのお嫁入りがあったのだろう!
晴れていたので湖北までひとっ走りしましたが、夕陽は黒雲の向うに隠れてしまって・・・例年、道の駅の前辺りで見られたコハクチョウの姿は1羽も見当たらず、ガッカリ!
今年は分散していると売店の方の弁、帰り道でビオトープに20羽位が羽を休めていましたが、日暮れてしまって撮影は不能でした。
伊吹山の姿も濃霧に包まれて全く見えず仕舞い、それでも湖北は良い所です!
新年をお迎えのみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
元旦の夕方から雪になり2日の朝は銀世界です。
16センチ積もっています。
お正月は家族で朝からアルコール浸けのため何処へも出かけられません。
明日はお酒をやめて西南西の方角にある神社へ初詣に出かけようと思います。
本当に拙いブログで恥ずかしいですが、今年も続けてみようと思っていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
終戦後70年の今年、戦没した父の事、戦争未亡人で苦労した母の事、戦争遺児として生きてきた自分の事を書き残す作業を仕上げなければ・・・・・もう後が無い!そんな気持ちに駆り立てられています。
この世に決して存在してはならないものを挙げるならば戦争と原子力発電所・・・・・他にも沢山ありますが!